おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は愛知県岡崎商工会議所平成30年度創業支援講座で講演「創業者のためのお客様を引き寄せる販路開拓セミナー」を行います。

▲愛知県岡崎市での創業者向けWebマーケティング講演です
今日は本日の講演に関連して自店の印象は経営者が顧客に抱く印象についてです。
昔から「好かれたければ、好きになれ」と言います。転じて、経営では顧客からの愛顧を受けるためには、こちらから顧客を好きになることが有効です。
創業者のWebマーケティングでは、自社のことを理解して欲しい気持ちが高いがために、自分中心の情報発信になりがちです。気を付けましょう。
・創業時のWebマーケティングでは見込客や客層全体の投稿を理解して、好きになる努力をする
【関連講演】
2018年7月14日に講演「ホームページとSNSで集客しよう!」を川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾ーで行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「好きになる」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

