おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の仲卸業者の営業コンサルティング、川崎市のサービス業のコンサルティング、横浜市の製造業の営業コンサルティングをします。今日は講演はなくコンサルのみの日です。
今日はEC(Electronic Commerce=電子商取引)市場規模についてです。経済産業省は2012年8月28日、「平成23年度我が国情報経済社会における基盤整備」(電子商取引に関する市場調査)の結果を公表しました。
国際的な電子商取引がBtoB-EC(事業所向け電子商取引)やBtoC-EC(消費者向け電子商取引)の年間販売額がレポートされています。今回はとくに海外取引額についてもレポートされています。
主な内容は以下です。
国内電子商取引市場規模:平成23年の日本国内のBtoB-EC(企業間電子商取引)市場規模については、広義BtoB-ECは258兆円(前年比100.6%)に拡大し、狭義BtoB-ECは171兆円(前年比101.7%)に拡大している。また、平成23年の日本国内のBtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場規模は、8.5兆円(前年比108.6%)まで拡大している。EC化率は、広義BtoB-EC:24.3%(前年差+0.6%)、狭義BtoB-EC:16.1%(前年差+0.5%)、BtoC-EC:2.8%(前年差+0.3%)と増加傾向にあり、商取引の電子化が引き続き進展している。
中小企業経営者の皆様、御社のEC事業、成長していますか?
▲継続的に成長するBtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場
「平成23年度我が国情報経済社会における基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」の結果
http://www.meti.go.jp/press/2012/08/20120828002/20120828002.html
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「電子商取引」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 竹内幸次直行メール |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
コメントは中小企業診断士ツイッター、中小企業診断士Facebookで、問合せはe-mailでお受けします