中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

中心地への生活機能の集約で駅前の高度利用を

2011年12月29日 07時10分21秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京世田谷区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は駅前の高度利用についてです。先日ある駅で降りると、駅前の活用度が低いことを再認識しました。

私は中小企業診断士の旧商業部門登録ですので、商業や街づくり等には関心があります。人と人が笑顔で触れ合う商業やサービス業、とてもいいですよね。商品や価格以外で「このお店で買ってよかった」という価値を提供できるのはやはり小売業です。

数年前は中心市街地活性化等の動きが各地で見られたのですが、近年は活発とは言えない状況です。私が考える理想の町や駅前は次の通りです。

・駅前が生活の中心である
・役所等の公機関も駅から徒歩で行ける場所にある
・駅前で最寄品も買回品も食事もできる町

地域によっては既に「駅」が日常生活の中心ではない地域もあります。車で移動する地域ではむしろ大手のショッピングセンターがその役割りを果たしているのです。

駅でもショッピングセンターでもあっても、ある地域にコンパクトに生活機能がまとまっていることはとても重要です。

2012年以降、中心地への集約が進むことを望みます。

▲駅前に生活機能を集約することを本気で議論する時代だと思う

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「中心地」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次

Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年ヒット商品はやはり絆... | トップ | 2012年の中小企業経営への提... »
最新の画像もっと見る

商業活性化・地域活性化・まちづくり」カテゴリの最新記事