おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚の中小企業のコンサルティングをします。
今日は小売店の入店促進策についてです。先日、駅のコンビニで写真のようなプロモーションがされていました。
・駅改札前のコンビニであり、特別の宣伝をしなくても十分に顧客が入店する立地である。それなのに積極的にアピールしている点
・新商品が入荷する曜日をアピールしている点
積極的にアピールするお店は、顧客への気持ちに溢れていて、やはり接客も素晴らしいものででした。
私事ですが、この日は今まで買ったことがなかった飴を買いました。1日1つ、今まで買ったことがない商品を買う運動、継続中です!
▲駅改札前という好立地にもかかわらず、新商品が入る曜日をアピール
▲壁面には土産用をアピールする
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「入店促進」をテーマにしたブログ一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ツイッター・フェイスブック活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。 竹内幸次直行メール |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
コメントは中小企業診断士ツイッター、中小企業診断士Facebookで、問合せはe-mailでお受けします