![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/4b5d0fd9a3a449f5332371467fc24152.jpg)
こんにちはアケミーナです。
6月半ばともなると梅雨入り。
この時期の体調不良には、やっぱり「にがうり」ですかね~。
今月は父の日もありますし、再びビールに合いそうなお料理で、
「ゴーヤ」のレシピをご紹介させていただきます♪
フリーペーパー「ほっぷ」
アケミーナの楽しい食卓
6月10日号掲載
【厚揚げゴーヤチャンプルー】
お子様にも食べやすいレシピ☆
取り急ぎ、レシピはトップ画像を拡大してご覧くださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/a5a62a9aa4cfdd3d10eeb5b301c0b073.jpg)
レシピ詳細はコチラから↓
去る4月に、ある方から問い合わせをいただき、
勝手ながら3回連続で、「主菜となる炒めもの」にさせていただきました。
「定年後のお時間を、自分で料理することに費やしたい。」のだそうです。
シニア男性からのご希望でした。
しつこいようですが、
今回・前回・前々回の炒めものに使った「オメガ3」を含んだ油について、
ご説明をさせてください。
実は油にもタイプがありまして、ヒトは食物連鎖のトップに長く君臨した結果、
オメガ3を体内で作ることができなくなってしまったそうなんです。
サラダ油を代表とする、オメガ6ばかりを摂りすぎると、
身体は、アクセルを踏みっぱなしの状態になるそうで、
そのため、油の質はバランスをとっておいた方がよいようです。(NHK情報)
きっと血液をサラサラに保ち、体内の巡りを円滑にするのでしょうね。
ということで、クセの弱い「えごま油」、炒め物にいかがでしょうか。
↓ ↓ ↓
ω(オメガ)-3脂肪酸は、
魚油に含まれているDHAやEPAが最も有名かと思いますが、
他にも、苦味のあるアマニ油や、
そのまま食べられる、クルミ、ヘンプシードなどがあります。
亜麻仁油
↓ ↓ ↓
餃子には、よくこちらを使っています。
「健康のために、オイルを飲む」と聞きますけれど、
アケミーナは太りやすいですし、
オイルは高カロリーなので、飲むことはしていないんです。
飲んでよいのは、とても細い方でしょうか。。。
アケミーナの母は、飲み続けて太り、病気になりましたんで。
おそらく、できることならば、
搾汁されたものより、一物全体を食す方がよいのでしょうね。
ヘンプシード、ドカンと1kg
食べきれる自信のある方に(笑)
↓ ↓ ↓
クセがあるので、あんこ+きな粉+レーズン+シードで食べています。
さてゴーヤチャンプルーは、スーパーやコンビニで惣菜として売られていますが、
とても元気の出るお野菜ですし、もしお時間が許せば、
自己流でもよいので、是非 作ってみてくださいね♪
ゴーヤチャンプルーに合わせるならコレ!
シチリア島のワインから
↓ ↓ ↓
フェウド アランチョ グリッロ 1,045円
白桃のようなジューシーで魅力的な果実の香り、
ジャスミンのフレーヴァー、丸みのある印象の白ワイン。(一部略)
引用元:Amazon
アルコールは、ほどほどにね。
イタリアの海辺から…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/4b47584266736ea69177ed7389c7a006.jpg)
それでは皆様、よい日々をお過ごしくださいませ。
「おいしくたべて☆元気になろう!」
いつも最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11108329.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
フリーペーパーほっぷ
アケミーナの楽しい食卓の配布は、毎月第2週目
次回の紙面掲載は、7月8日号となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/2d/205b70d6af94f4df05975f17b6e9a2bd_s.jpg)
ワインの資格対策講座![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
山口新聞 星プラザカルチャーセンター リンク
基本:第4木曜日 13時~15時、月1~2回
変則制木曜日、次回は6月16日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
山口新聞 星プラザカルチャーセンター リンク
基本:第4木曜日 13時~15時、月1~2回
変則制木曜日、次回は6月16日です。
※ワイン検定合格率100%
※ソムリエ、エキスパートの合格者も!!