小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

親睦隠岐釣行

2014年06月29日 | 釣り

毎年の恒例行事

山元八郎氏を迎えて20人での親睦釣り大会

朝は3時七類港を出発

P1010872

夜明けに島前の磯につきます

P1010874

そして息子と私の釣り座からの風景

鏡のような海、池のようです

潮も動かない・・・・釣れない・・・・

P1010877

という事で

磯替わり

P1010881

高速船クイーンマーメイド

P1010887

磯替わりで大森島へ

4時半に終わり七類へ帰港

そして検量

P1010889

ルールはペアでの16匹総重量

個人は8匹の重量

写真は大物賞の48センチのグレ

私たち?

ははは棄権!!!

コッパグレに翻弄されて既定の23センチ以上が3匹しか釣れないというお粗末君でした

自慢の釣果はこれだけ

42センチ

P1010900

後はカワハギ、メバルなどの美味しい魚をキープしただけ

山元氏も今までの隠岐釣行で初めての貧果、下手になったかな?とのコメントでしたが、一組だけは爆釣!

やはり潮には勝てません

久々の外海で心の洗濯をしました

次は頑張るぞ~!