出雲大社教大祭に描いた行燈の絵を観に行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9d/7770a89f2dfda91e99dcc24dbcdb1d50.jpg)
行燈に描くのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/12/1e6c8b8520c7a238002ba8725a10cb27.jpg)
下のタッチがまともに浮き上がってくる
余計なことを考えたのが失敗の元
昼間見るのと全く違う作品になっている
きちんとベタ塗をしないとだめだということが解った
恥ずかしい次第です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/938408613c317360bcabb021f218f3c3.jpg)
今日は祭礼のために拝殿から奥には行けなかった
夜の祭礼が行われる前でした
境内から参道を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/5c4a34d81b45e00bf197d059612dc0e9.jpg)
幻想的です
夜の出雲大社もなかなか荘厳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9d/7770a89f2dfda91e99dcc24dbcdb1d50.jpg)
行燈に描くのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/12/1e6c8b8520c7a238002ba8725a10cb27.jpg)
下のタッチがまともに浮き上がってくる
余計なことを考えたのが失敗の元
昼間見るのと全く違う作品になっている
きちんとベタ塗をしないとだめだということが解った
恥ずかしい次第です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/938408613c317360bcabb021f218f3c3.jpg)
今日は祭礼のために拝殿から奥には行けなかった
夜の祭礼が行われる前でした
境内から参道を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/5c4a34d81b45e00bf197d059612dc0e9.jpg)
幻想的です
夜の出雲大社もなかなか荘厳です