小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

廃止三江線

2018年06月25日 | 日記

本日

1時間の仕事に往復200キロ走った

石見の山間地 邑南町口羽

ま、ボランティアですね


しかし天気はいいし

景色はきれい

命の選択でしょう

帰りは途中まで3月で廃線になった三江線沿いに走ってみた


イルミネーションで有名な

天空の駅宇津井



駅舎へはもう登れません





少し下ったところで

線路へ出てみた

しっかり錆びたレールが寂しさを伝えていた



中国太郎

江の川はゆっくり流れていた







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (omura)
2018-06-26 21:06:34
廃線が決まってから

全国から人が来て、車両が足らなくなっていました

普段からこうなればよかったのに・・・

明日のブログにイルミネーションUPします
返信する
あ、この駅。。 (Ray)
2018-06-26 02:28:12
こんばんは☆彡

この駅♪ 話題になりましたね♪
そうでしたか。。今は、階段も、のぼれないようになっているのですね・・

たんぼのみどり

山のみどり

づつく線路

そして  なみなみと流れる川・・


美しいです♪


往復200キロ! ご無事で♪

お疲れさまでした~☆
Ray
返信する

コメントを投稿