本日はスクールカウンセラー(SC)の研修会
県教委が主催のSC研修会は年間5回ほどある
全て無償の自主研修
その他臨床心理士会の自主研修を入れると結構な時間数になる
私が担当している学校は1校だけ
小さな学校で年間30時間
仕事時間より研修時間が多いという現象
ということは実質の時給半分です(笑)
皆と顔を合わせたり、若い人へのアドバイスなどの役割りかなと考えている
実際、緊急支援などのための登録という感じで考えているところです
今日の研修は緊急支援についてと、グループのケース検討
私のグループでは家庭問題が背景の子どもにSCとしてどうかかわるのかというテーマで行った
SSWとSCの重なる部分や、要対協の中での役割をどんな引き受け方をするのか
等々の話題で話し合った
SCだからこそ見立ての中にソーシャルワーク的視点が必要ですね
学校の心理臨床は社会モデルとしての心理だと思っています
今日は写真は無し!
県教委が主催のSC研修会は年間5回ほどある
全て無償の自主研修
その他臨床心理士会の自主研修を入れると結構な時間数になる
私が担当している学校は1校だけ
小さな学校で年間30時間
仕事時間より研修時間が多いという現象
ということは実質の時給半分です(笑)
皆と顔を合わせたり、若い人へのアドバイスなどの役割りかなと考えている
実際、緊急支援などのための登録という感じで考えているところです
今日の研修は緊急支援についてと、グループのケース検討
私のグループでは家庭問題が背景の子どもにSCとしてどうかかわるのかというテーマで行った
SSWとSCの重なる部分や、要対協の中での役割をどんな引き受け方をするのか
等々の話題で話し合った
SCだからこそ見立ての中にソーシャルワーク的視点が必要ですね
学校の心理臨床は社会モデルとしての心理だと思っています
今日は写真は無し!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます