小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

連休おわり

2009年05月06日 | インポート

連休が終わりました。

 今日は娘が留守番に来たので、少し遠出をしました。介護が入ると家族が一緒に出ることもままならないという事が実際に経験してやっとわかりました。昨年、老人の心理についての講習講師の依頼を受けましたが、断って正解でした。本当に何もわかってはいませんでした。 経験と言うのは、すごい師匠だと改めて認識しています。

 そこで家は娘に頼み、成羽町の西江邸へ行ってきました。18代の当主が家を維持することと、文化の発信を目指して、住宅公開を始められたというTV番組を見たので行ってきました。

 吹矢は3~4回行きましたが、この住宅へ入るのは今回が初めてです。代官所を兼ねた民家は初めて見学しました。中を少し改造してお茶を飲めるスペースを作ったり、家族が小物を販売したりされていました。

 当主の話では、いろいろのイベント企画もなされるようです。今後注目です。

 これほどの規模の住宅の維持は大変だと思います。登録文化財では改修費用は出ないし…。2008_343 2008_344 2008_346 2008_347

 写真にはありませんが座敷からの遠景の山の綺麗だったこと。

でも、標高700メートルの千屋温泉のあたりは、山桜のが咲いていました。山も肌色の芽が多くもう少しで新緑といった感じでした。2008_342


今日から始動

2009年05月03日 | インポート

今年の絵のシーズン開幕です

  6月には高瀬川ギャラリーで日本画協会理事展、県立美術館で協会展が開催されます。連休に頑張るつもりでパネルに和紙を袋貼りして色をかけ下地を作っておきました。午後から下地の上に変化を出すための絵の具を置きました。

 きちんと乾くまで待つので、さっぱり作業が続きません。ある程度絵の具が乗れば本格的に描いていきます。

 さて、どんな作品になるやら。

 今日の写真は岩絵の具です。基本的には天然の色の着いた石を細かく砕きそれを膠を溶かして混ぜながら描いていきます。

 宝石を粉にしたようなものです。今は、釉薬を砕いた人造ものが主体です。そのほか、純黒は象牙を焼いた墨とか、緑青、金などの超高価なものもあります。写真は全部(たぶん)人造ものです。2008_334_2 2008_335_2 2008_337 2008_338