晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

ちょっといい話

2013-05-09 06:52:55 | 八曽モミの木キャンプ場
昨日は人の道に外れてならぬと、余計なことを書いてしまったが
今日は人の道に巡りあった嬉しい話

一昨日キャンプ場で抜け道対策の作業をしていた時のこと
何人ものハイカーの方が
受付から150mも離れている作業場所まで
駐車料金500円を持って支払いにきてくれた

受付で当番管理していても、こっそりと見つからないように行く人が
いるにもかかわらず、わざわざ遠方まで持ってきてくれるなんて
人の道を超える人の多いことに感謝の笑顔です

ただこれには一つの仕掛けがあります
駐車場入口には
「駐車料金500円は売店でお支払いください」とあり
売店窓口に
「管理人は・・・で作業中です。御用の方は来てください」
との看板を出しておいただけのこと

ここには管理人がいないのだから支払う心を振り切って
行ってしまえばそれまでだが
わざわざ150m先まで探しにきてくれた気持ちが嬉しい

このこと以外でもゴミの持ち帰りとか運搬用の無料リヤカーを
使用後は元位置まで返却してくださいと呼びかけているが
最近はかなり定着してきた
無論、数%の横着者はいるが
圧倒的多数の人の道のマナーを心がける人を
信じて進めば答えは返ってきます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする