晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

中九州の旅:三日日

2016-01-16 06:26:09 | 旅行
旅にでると時のたつのが早く感じます。
初対面のツアー仲間と顔なじみになったと思ったらもう最終日です。
32人の内10人が我がグループで多くは夫婦や女友達同士か、
しかし1人での参加者が3人いたのはチョッとびっくりです。

この日のメインは午前中が熊本城です。
国宝でもないのに旅行会社の口コミサイトで、
行って良かった日本の城の3年連続トップというからスゴイ。
ちなみにわが市の犬山城は2位の時もあったが昨年は6位とか。

しかしこの城はスケールが違います。
名古屋で生まれた加藤清正が400年前に築城し、
明治維新の西南戦争で西郷隆盛に攻められ天守閣等が焼失した。
そして昭和35年に再建され昨今の城ブームのトップを走っています。


ガイドさんの屈託のない笑顔がいいですね。
高校の修学旅行で沖縄に入った折、
バスガイドさんの働きに感動しこの道に入っただけあって、
笑顔の裏には絶対やり遂げると言う根性があります。
応援したい若者ですね。


という訳でもないですがブロガーの皆さんには初公開しちゃいます。
彼女とのツーショットです。


クマモンはいなかったけど武将隊の撮影をしていました。


本丸御殿の金屏風は立派でした。
襖の奥には警護侍が待機する隠し部屋があります。


この城の名物をガイドさんからいきなり団子と聞いて早速いただきました。
甘いものダメな私でも食べれました。


場内の売店で150円でした。
サツマイモと餡を練った小麦粉で包んで蒸したまんじゅうで大福と似ているかな。
簡単に作れるからのが名前の由来で熊本の郷土食だそうです。


城を後にし午後からは福岡まで走り柳川下りです。
しかし徐々に雲行きがおかしくなってきました。


流ちょうな船頭さんの話術や歌に酔いたいところだったが、
雨では風情もいまいちとなってしまいました。


でも足元はこたつが入っているので寒くありません。
大雨でなければOKかな。


この川は堀川なので流れはありません。


木立に見つけたのが腹白の鳥です。
これカチガラスという名のカラスなんですよ。
カササギとも言うそうですが九州にしか生息していないみたいです。


下船したら晴れてきました。
そんなものですね。

このあと博多に向かいバスともお別れして新幹線で一路名古屋へでした。
夕食は豚骨ラーメンをいただきました。


お土産にも屋台ラーメンを買っちゃいました。


この日の歩数8673歩、139kcalの消費、体重は更に1kgアップ。
未だ半分しか戻っていません。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする