季節のものは待ってくれません。
昨日は一日中妻とクリの処理に追われました。
二ヵ所あるので午前中に多い方のクリ畑へ。
屈むことができないので小椅子に座って毬を剥きます。
午後からもう一カ所へ行き、
この時点で拾い終わったのが午後三時でした。
量的にも前回の倍はあります。
そして洗って選別し袋づめが出来たのが5時半です。
普段なら産直へは朝運べばいいが、
今朝は用事が入っているので、
引き続いて6時過ぎまでかけて店頭に並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/29/f419f3d910d7531562c45834e27b1ee0.jpg)
500gと1000gの混在で29袋ありました。
今まで2回はその日にほぼすべて完売でした。
さて日曜日の今日は、
苦労を報わせてくれる売り上げメールが、
どれだけ届くでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/9d603f353947d071cad7332b41f774e1.jpg)
バタンキューが二日続いてしまいました。
これがリハビリになっているか定かでないが、
今朝起きれたってことは良しとしましょう。
< 旬の栗痛さ忘れて届けたり >
昨日は一日中妻とクリの処理に追われました。
二ヵ所あるので午前中に多い方のクリ畑へ。
屈むことができないので小椅子に座って毬を剥きます。
午後からもう一カ所へ行き、
この時点で拾い終わったのが午後三時でした。
量的にも前回の倍はあります。
そして洗って選別し袋づめが出来たのが5時半です。
普段なら産直へは朝運べばいいが、
今朝は用事が入っているので、
引き続いて6時過ぎまでかけて店頭に並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/29/f419f3d910d7531562c45834e27b1ee0.jpg)
500gと1000gの混在で29袋ありました。
今まで2回はその日にほぼすべて完売でした。
さて日曜日の今日は、
苦労を報わせてくれる売り上げメールが、
どれだけ届くでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/9d603f353947d071cad7332b41f774e1.jpg)
バタンキューが二日続いてしまいました。
これがリハビリになっているか定かでないが、
今朝起きれたってことは良しとしましょう。
< 旬の栗痛さ忘れて届けたり >