晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

天が味方

2019-07-20 06:27:56 | じねんじょ

なかなか梅雨明けとなりません。

昨日は朝から雨でした。

しかも当市には大雨警報が発せられており油断ならぬ天候でしたが、

部会関係者17人が集まった8時半には雨が上がってくれました。

 

5月に種イモを定植して2ヶ月が経って、

生育状況を相互観察する日です。

 

一日かけて犬山・扶桑・江南地内にある11ヶ所の畑を巡回しました。

生育には若干の差があったものの概して病害虫に侵された畑はなくて、

ここ数年は全体として栽培力が上がってきたと判断できます。

 

心配した雨は午後の終了まじかで降って来ただけで、

正に天が味方してくれたと言っていいでしょう。

昨年のこの日は熱中症にかかるでないかの暑さであったが、

蒸し暑くもなく無事に予定をこなせ、

責任者としてはホッ!の一日でした。

 

この日来れなかったサポーターさんには、

9月にもう一回巡回日を設けているので是非見て欲しいですね。

 

< どこも薯蔓伸び盛り豊作へ >

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする