今年の正月は暖かいですね。
ストーブをつけていると25℃にもなってしまい暑いくらいです。
今年は三日に孫たちが全員集合しました。
4月に小学校へ上がる孫娘から大学受験をを目指す孫まで4人ですが、
知らないうちに成長した姿を見て驚くことばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/38fd6ef9aeaa0e57e54148c58dd62003.jpg)
小学2年生の孫娘がネットを少し見ただけで、
一枚の色紙を折って作ってくれたウサギさんです。
妹は幼稚園の発表会で学んだ歌を、
なんなくおもちゃのピアノで奏でてくれました。
幼児期に培われる感性は、
大人の感覚をはるかに超えるものを持っているものですね。
片やゴロリの爺は箱根駅伝を見たりお酒とお節に寿司に鍋三昧で、
進歩のない年の始まりです。
今日からは先ず正月にため込んだ脂肪のそぎ落としかな。
< 直ぐ溜まる脂肪貯まらぬ年金 >