北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2023.6.24 『365m峰』 花咲く伐採地で
土曜日の朝上砂川町で、
「二股」(三等三角点)に登った後、
その登路で目にした伐採地に登ることにした。
その辺りに三角点はないが、
地形図上には「365m標高点」が記されている。
昨年の同時期にHiromiと、
東側の林道を伝ってこの辺りの伐採地に登ったが、
そのときは伐採地の中の最高標高をとって、
「360m峰」とした。
それで今回は逆の西側から林道を利用して登り、
「365m標高点」を踏むことにした。
道々「奈井江~上砂川線」の、
「上砂川トンネル」を、
上砂川町側から奈井江町側に抜けて少し走ると、
左手に林道の入口が現れる。
この林道を利用して登ってみることにした。
林道の入口には十分な駐車スペースもあった。
チェーンゲートを越えて林道に入ると、
路面は雑草に覆われ、
久しく車両が侵入していないようだ。
少し登るとワラビの群落があり、
時期にはけっこう収穫できそうだ。
草付きの林道を更に進んで行くと、
エゾシカの頭蓋骨が落ちていた。
こういうものはできることなら目にしたくない。
ゲートより1kmほど歩き、
290で藪に入った。
斜度のある笹の斜面を登って行く。
そして60mほど高度を上げると、
明瞭な尾根にのった。
地形図を見ると、
この尾根は『御料山』へと続いている。
これを『御料山』とは逆の北方向に向かった。
小ピークに登ると、
そこが「365m標高点」だった。
ここに三角点はないが、
何かの標石が埋められており、
三角点に立った気分だ。
北東方向の樹木が切れ、
『イルムケップ山』がくっきりと見える。
尾根を更に先へと進むと、
突然前方が開け、
広大な伐採地の中に飛び出した。
これよこれ!
この風景を楽しみに登ってきたのよねえ!
伐採地の中は、
いたるところにジギタリスプルプレアが咲き乱れる。
まだ満開にはなっていないが、
十分美しい。
ただそんな花や風景に見とれて歩いていると、
「いてっ!」。
足もとのアザミのトゲに触れる。
この日の予報は終日曇りで、
雨が降るところもある、
とのことだったが、
なんの!
時間の経過とともに青空が広がり、
とうとう晴天となった。
青空の下のこの世界がまた格別だ。
空知平野の向こうに樺戸山地が良く見える。
しばらく作業道や笹の中を歩いて、
グルリ360度の風景を楽しみ、
いつもの簡単な昼食とした。
下山は伐採地をそのまま西に下降し、
少々の藪漕ぎで林道に戻った。
するとほんの先にゲートが現れた。
う~ん、美しい山だったねえ!
この後もう一座に登るべく、
林道を歩き出したのだが、
ちょっとしたトラブルで引き返し帰途に着いた。