きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

関東は晴天が続くも乾燥と寒さでウイルスも元気なんでしょうかねぇ?

2021-01-05 05:45:01 | 健康・病気
今年は日本海側は典型的な冬型の気圧で大雪。

大平洋側は晴天が続き乾燥と低温が続く気候です。











おかげで洗濯日和が続いてくれてありがたいんですが、乾燥が続いているからかやはり風邪やインフルエンザなどには気を付けなくてはなりません。

で、どうしても暖房器具を利用すれば乾燥もしやすいもの。

うーむ、今更ながらスチーマー付きのファンヒーターが良かったのか?とも考えますが、でもね、じつはペットボトルを利用した簡易型スチーマーって安価で販売されていたりしてますので、それも購入して対策してもいいかなとも考えてます。

何よりもまずは寒さの軽減が最優先なわけでして。

寒さがいくら温暖とされる房総でも半端ないくらいに冷え込んでおります。

で、暖房器具全開なわけですが。

以前住んでた神奈川(相模原)も同じ気象条件。

しかもこの時期はやたらと寒さが厳しく乾燥も激しい気象です。

なので、やはり南関東は条件がほぼ同じなので風邪やインフルエンザ、コロナウイルスが蔓延しやすい時期なのでは?と。

若い世代が呑み会を開きたい時期ってのもわからなくはありません。

それはようやく落ち着いて仕事をこなし始める時期でもあるからです。

そういう時に呑み会ってのも理解できなくはありません。

何もかもがこれまでとは違う年末年始。

だからこそ自粛もある年末年始。

今一度、色々とはあるとは思えつつ、この国またはこの国民の為に力を合わせることはできないでしょうか?


このまま流行り病なんぞに好き放題なんぞされたくはありませんからね。







世界中の400万が選ぶ低周波治療器とは!?☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のメシは今朝の米とぎから始まります

2021-01-04 09:00:27 | 食・レシピ
我が家では休日の炊飯は私が主に支度するようになってます。

といってもたいしたことをしているわけでもありません、精米してきて、精米した米をといで炊飯器へと準備している程度なわけですが。



年末から新米なんで、やさしくもんで軽く洗うと、気持ち水少な目にしながらの炊飯器へ。

で、あとはスイッチオン。

出来上がれば、蓋を開いてご飯をかき混ぜ



そして出来上がり。





だいたい、夕方にスイッチを入れて夕飯には炊き立てのご飯を食べるパターンですので、その時は晩酌とともに。



炊き立てのご飯の美味しいことと言ったらありませんよね。

最近はすっかり飯炊きを趣味としている私です。

生協の宅配パルシステム★おためしセット購入


















生協の宅配パルシステム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち料理、じつは元旦で飽きてしまい、結局はいつものメシへ

2021-01-03 20:25:32 | 食・レシピ
お正月といえばお雑煮におせち料理。

な訳なんですが、とりあえず元旦の朝はお雑煮とおせちは食べますが、すぐに飽きてしまい(笑)

お昼にはいつものご飯となります。



結局、白米にいつものおかずってのが一番落ち着くってのが我が家の定番。



一応、残ってるおせちはおかずにしたり



夜のお酒の肴にします。



で、おかずの場合はお茶漬けが〆のメシ。



結局、お餅だのおせちだのと用意はするものの、普段のメニューが一番落ち着くのでした。





創業百余年の老舗が作る完全手作りの栗きんとんです♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝正月とは言いますが、今年はステイホームも推奨されてますので『寝正月』してます

2021-01-03 17:48:51 | 歳時記
今年の年末年始、というか昨年のクリスマスもですが、新型コロナウイルス感染拡大中ということもあり、いわゆる『不要不急の外出自粛』のご時世もあって、仕事と生活用品の買い物以外は自宅にて静養してました。

まぁ、元々インドア派な私なので、べつにこれは苦にはなりません。

入院したことを考えれば、自宅で待機ってのはいつもの生活を送れるわけですからね。

で、家事をやって食事をして散歩して・・・とするわけですが、食後や運動後はどうしてもしばし寝てしまいます。



糖尿病の影響なのかもしれませんが、疲れやすさがどうしてもありますので、ついついウトウトしてしまうのです。

もっとも仕事をしている時などはそうでもないんですけどね。

睡眠を我慢すると、疲労感が蓄積しますので、ここは欲求に従いましてしばし睡眠を摂ることにしております。

休みですからね。

で、『寝正月』というわけなのです。

これで疲労回復できるんなら安いもんなんですけどねぇ(笑)





全国の店舗で製作・調整・メンテナンス可能。オーダーメイド【マイまくら】














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも気になっていた曲の名前がようやくわかりました

2021-01-02 11:23:51 | 音楽
いつもどこかで聴いてる曲なんだけど、曲名がわからない。

こんなこと、ありません?

私はそういうの、けっこう多いんですが、先日、ラジオを聴いていたらその曲が流れておりました。



その曲がこちら。

渚のアデリーヌ


曲名は『渚のアデリーヌ』。

1976年の曲だそうです。

子供の頃からテレビやラジオなどを聴いてて、挿入歌だったりで聴いてる記憶はあったんですが、どうも曲名がわからない。

なのでネット時代になって、動画で聴こうとしても曲名も不明ならきっかけとなるものがないので検索しようがありません。

それをたまたま曲紹介してくれたので、ようやく聴けました。

もう一つがこちら『カノン』

カノン1時間【勉強用・作業用・睡眠用BGM】ピアノ/パッヘルベル/楽譜あり/Canon1hour/Pachelbel /Piano/Instrument Music/CANACANA


いつも曲名と曲を忘れてしまうパターンなんですが(笑)

聴いてて『あれ?なんだったっけ??ショパンだったっけ???』とよく知らないけれど、それっぽい名前を出してみては思い出そうとしております(笑)

で、いつもの車中のラジオから流れてきたこれまた懐かしい曲。

パーソンズ -DEAR FRIENDS- Version1


こちらもね、あれ?懐かしいんだけど名前が出てこない・・・。

そうは言っても昔聴いてたこともあって、すぐに車内はカラオケ状態になるんですが(笑)

だからこそ、曲名がわかった時の嬉しさといったらありません。

なんでしょうねぇ、目の前にあるんだけど名前がわからなくて他の人に伝えられないもどかしさって言うんでしょうか、そういうのから解放される一瞬って、すごく気持ちがいいもんです。

さて、ようやくわかった曲名で動画を検索して聴きましょうかねぇ。

超豪華J-POPコレクション【J-LOVE】


聴けばよみがえる、あの日のメロディ【J-LOVE】




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー