週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#256 -’12. 八ヶ岳アウトレット

2012年07月23日 11時25分15秒 | お山の日記
月曜日朝一番に起きてと言ってもこの日は少し遅めの起床です。
原村に来ると何故か早く起きるのにこの日はのんびりと。

食事も終わり本日の予定をどうするかと言うことになった。
車山にニッコウキスゲを見に行く案が浮上したが、これから車山に向かうのでは混んでしまうとの事で没。
夏休みでなければ月曜日なので混まないのだが、時期的にはニッコウキスゲを見に行くのに最高であったが、事前の計画が出来ていなかった。
少し残念である。

次善の策として、久々に小淵沢のアウトレットに行くことになった。
買い物をしてそのまま、高速に乗って帰宅できる。


小淵沢のリゾートアウトレットに寄ってシャンパングラスなども見ていくことになった。
でも、グラスの専門店が無いので雑貨やワインの脇に置かれている程度である。

で、靴を買うことに急遽予定変更。
予定外のお買い物。




携帯電話にて撮影。



ノースウェストワークスの店舗に寄ると気になる靴が飾ってあった。

携帯電話にて撮影。


実際に買った靴は・・・、箱の中。



履くのは家内ですが、男子用がここにあれば欲しかった。



それでは自分の靴もという事で向かったのは、ABCマートのお店へ。
アウトレットでセール中なのか格段に安く販売されている。
こちらも家内のホーキンスです。


こちらもホーキンスです。



先ほどの気になったSPEEDY DUCKですが、こちらのGTホーキンズも見るなり気に入りました。


後日、日を改めて塩山のワイングラス館に立ち寄ることにして、小淵沢のリゾートアウトレットを後にした。
ラ・カンパーナで頂いたソフト。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#255 -’12. ウッボグサ

2012年07月23日 09時13分49秒 | お山の日記
今年はウッボグサの当たり年だ。
我が家の庭に新たな群生地を増やした。
今回は1ヶ月ぶりなので、来ないうちにウッボグサはほとんど咲き終わってしまった。

家内が収穫を楽しみにしていたジュンベリーの実も鳥に食べられたのか殆ど無い。

通路のみ刈払機で草刈りした。
ご近所さんが1件も来ていないのを幸いに1時間ほど騒音を撒き散らした。
草刈りしている途中で、ホタルブクロの蕾も刈り取っていることに気がついた。

昨日は母が鳴き声を聴きたがている不如帰が来た。
今もウグイスが鳴いている。


携帯電話にて撮影。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター