週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#250 -’12. 成田空港ナウ

2012年07月16日 10時21分07秒 | 海外旅行(クルージング)
今回はリムジンバスにて帰宅。

携帯電話にて撮影。



PCから追記。
成田に到着すると凄い暑さに驚いてしまった。
今年はそれほど暑い日がその程なかたが流石に7月も下旬である。
来る時は京成のスカイライナーであったが、帰宅はバスで帰ることにした。
スーツケースも宅急便を送った為に機内に持ち込んだ手荷物だけ持ち帰れば良い。
でも、船内で買ったレミーマルタンのVSOPと白ワインなどの割れ物のお土産のみ持ち帰った。
成田空港から吉祥寺まで3000円/一人であった。
高いか安いかはその人の価値観にもよるが、スーツケースを持ち帰る方が多くて自宅近くまで持ち帰るので有れば安くて便利な乗り物かもしれない。

ただ、重いスーツケースを転がさないでも良いのは楽である。

東関東自動車道では千葉県警の覆面パトカーに違反車両が捕まっていた。
それも、白のスバルのレガシーかインプレッサーである。
一瞬であったので正確には分からないが、多分大きさからしてインプレッサーのかんじであった。

仕舞い込んでいたデジカメを出していつもと違う目線からの風景を撮影した。
東関東自動車道と湾岸から首都高速9号・環状(C1)そして4号への道すがら画像を。


東京ゲートブリッジ。
走行方向の左側に座った為東京湾方面を眺める形になった。
反対側の車窓には東京スカイツリーが見え隠れしていた。




懐かしい佃島です。





日本橋付近です。
日本橋の真上を首都高が通るようになり風情が無くなったしまいました。






東京駅方向を一枚。
以前は同じ高さにあった中央線快速も東京駅では高架になりました。





ステアリングも握らず目線も高く、いつもと異次元の視界である。
竹橋方面を。





千鳥ヶ淵を通りトンネルに向かう。





右手は千駄ヶ谷の駅で自分が座った左手には東京都体育館が鎮座している。





明治神宮。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#249 -’12. ミラノを発ち

2012年07月16日 10時01分00秒 | 海外旅行(ヨーロッパ・イタリア)
今はイタリア時間で午後4時28分。
時差は7時間。
航空機モードでアリタリア航空の中。
成田に向かう途中で。
画像はミラノのドゥオモ。

携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#248 -’12. 最後の朝

2012年07月16日 10時00分39秒 | 海外旅行(クルージング)
アドリア海をヴェネツィアへ向かって航海中。
ディヴィーナの最後の朝。
本日下船。
イタリア時間で7月14日(土曜日。)

携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#247 -’12. ドブロブニク

2012年07月16日 10時00分01秒 | 海外旅行(クルージング)
本日(7月13日)のエクスカーションのドブロブニクの城壁から。

携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#246 -’12. さようなら…トルコ

2012年07月16日 09時59分51秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
今日も大変暑い日(7月11日)でした。
午後5時過ぎにイスタンブールを出港です。
また、来てみたい感動の多い魅力的な国でした。
親日的な国であるのも嬉しい。

携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#245 -’12. イスタンブール

2012年07月16日 09時58分44秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
早朝のイスタンブールへ入港です。
どれがアヤソフィアやブルーモスクワなのか分からないが圧倒される凄い。
(記憶に留める為7月11日に作成)

携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#244 -’12. お部屋にて@ディヴィーナ

2012年07月16日 09時58分22秒 | 海外旅行(クルージング)
ティーバックの日本茶を1ケース持参した。
船のデッキに出て夜の海を眺めながら音楽を聴いている。
7月11日。

携帯電話にて撮影。


PCから追記。
MSCのディヴィーナへの乗船手続きが完了してキャビンへ。
バトラー(執事)など使い慣れていないので少し緊張気味でお部屋へ。
部屋には果物&スプマンテ(シャンペン)&お菓子が机の上に置かれていた。
手紙が添えられていた。

携帯電話にて撮影。


一番期待していたヴェネチアのサン・マルコ広場やドゥカーレ宮殿やサン・マルコ寺院の鐘楼を見下ろしてみたいと言う希望が叶った船出。

デッキ18でシャンパンのサービスを受けながらのひと時。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター