【喉が渇き】11月13日午前1時53分
お山に来ると確実に寝るのが早くなる。
こちらに来ると夕食時は反射的に飲んでいる。
東京だと時々なのに、足が無くなる此方では毎回だ。
飲むと眠くなる。
飲むと喉が渇く。
4時間も経つと薪ストーブも燃え尽きているから丁度よい。
今日はビール、いつもビールだが。
【熾火(おきび)】午前5時44分
薪ストーブの薪が燃え尽きて熾火状態。
炎が出ている時より真っ赤なおきびの方が熱い。
今は薪ストーブと石油ストーブの二台のみ稼働中。
外は真っ暗で寒そうだ。
【フロントガラス】午前8時48分
フロントとリアに布でも一枚掛けておけば霜が降りなかったものに。
氷点下になった我が家の敷地では、ばっちりフロントシールドとリアには氷ついてしまった。
勿論、屋根も含めて真っ白だ。
フロントシールド。
屋根。
【干し柿】午前10時46分
朝一番に富士見の生協にお買い物に行って来た。
果物で買ったのはりんごのふじ。
そして石和の富有柿でした。
百目柿が売られていたが涙を飲んで諦めた。
干し柿にして吊るしてもいつくるかわからない。
たぶん年内は来そうないからして仕方ない。
大好きな干し柿だが、買うほかない。
久々のズームラインからの一枚。
【タイヤ交換】午後1時10分
車を買い換えてから二年半経つが自分で今回の車のタイヤ交換は初めだ。
超偏平タイヤなので初めてタイヤロックを取り付けた。
タイヤロックを外してのタイヤ交換なので気になっていた。
特段今までより時間が掛かる事なしに無事完了した。
終わって安堵した。
画像はタイヤロックです。
これでいつ雪が降っても安心です。
スタッドレスなので少しスピードを控えねば
【再度、富士見へ】午後4時59分
午前中に富士見の生協へ。
午後はタイヤ交換も済んで、エアーチェックにスタンドに。
J マートに寄ってモロモロお買い物。
ちょっと段取りが悪かったかも。
気に入ったシクラメンが有ったので一鉢ゲット。
土も。
【渋滞を気にしつつ】14日にアップ
水抜を済ませて帰宅です。
只気になるのは調布インター周辺の渋滞。
TV のデータ放送で渋滞情報を確認です。
土日の小仏トンネルの渋滞はトンネル内の速度低下によりトンネル手前で渋滞が発生し始める。
土日など走行台数が多くなりブレーキを踏むことにより最後には停止してしまい。
長い渋滞が発生する。
これと調布インターでの渋滞発生機序が大きく異なる。
調布インターを下り甲州街道(国道20号)へ降りる事が出来ない車が本線まで伸びる事により発生しているのである。
発生する時間帯は決まっている。
朝の出勤時と夕方の時間帯である。
金曜日での帰宅であるから、小仏トンネルはそれ程心配する必要はない。
気に掛けるべきは調布出口のみ。
午後6時前で十数キロの渋滞である。
しかし、渋滞発生場所迄峠の我が家から凡そ160キロ先である。
今現在渋滞が発生して居ても通過時に渋滞が解消して居ればいいのである。
渋滞が伸びるのか解消し始めているかを見極めて、峠の我が家を出発です。
でも、今回は一寸読みが外れて遅い時間まで渋滞が解消せずに、談合坂SAで時間調整した。
画像はその時のもの。
午後9時少し前に帰宅した。
お山に来ると確実に寝るのが早くなる。
こちらに来ると夕食時は反射的に飲んでいる。
東京だと時々なのに、足が無くなる此方では毎回だ。
飲むと眠くなる。
飲むと喉が渇く。
4時間も経つと薪ストーブも燃え尽きているから丁度よい。
今日はビール、いつもビールだが。
【熾火(おきび)】午前5時44分
薪ストーブの薪が燃え尽きて熾火状態。
炎が出ている時より真っ赤なおきびの方が熱い。
今は薪ストーブと石油ストーブの二台のみ稼働中。
外は真っ暗で寒そうだ。
【フロントガラス】午前8時48分
フロントとリアに布でも一枚掛けておけば霜が降りなかったものに。
氷点下になった我が家の敷地では、ばっちりフロントシールドとリアには氷ついてしまった。
勿論、屋根も含めて真っ白だ。
フロントシールド。
屋根。
【干し柿】午前10時46分
朝一番に富士見の生協にお買い物に行って来た。
果物で買ったのはりんごのふじ。
そして石和の富有柿でした。
百目柿が売られていたが涙を飲んで諦めた。
干し柿にして吊るしてもいつくるかわからない。
たぶん年内は来そうないからして仕方ない。
大好きな干し柿だが、買うほかない。
久々のズームラインからの一枚。
【タイヤ交換】午後1時10分
車を買い換えてから二年半経つが自分で今回の車のタイヤ交換は初めだ。
超偏平タイヤなので初めてタイヤロックを取り付けた。
タイヤロックを外してのタイヤ交換なので気になっていた。
特段今までより時間が掛かる事なしに無事完了した。
終わって安堵した。
画像はタイヤロックです。
これでいつ雪が降っても安心です。
スタッドレスなので少しスピードを控えねば
【再度、富士見へ】午後4時59分
午前中に富士見の生協へ。
午後はタイヤ交換も済んで、エアーチェックにスタンドに。
J マートに寄ってモロモロお買い物。
ちょっと段取りが悪かったかも。
気に入ったシクラメンが有ったので一鉢ゲット。
土も。
【渋滞を気にしつつ】14日にアップ
水抜を済ませて帰宅です。
只気になるのは調布インター周辺の渋滞。
TV のデータ放送で渋滞情報を確認です。
土日の小仏トンネルの渋滞はトンネル内の速度低下によりトンネル手前で渋滞が発生し始める。
土日など走行台数が多くなりブレーキを踏むことにより最後には停止してしまい。
長い渋滞が発生する。
これと調布インターでの渋滞発生機序が大きく異なる。
調布インターを下り甲州街道(国道20号)へ降りる事が出来ない車が本線まで伸びる事により発生しているのである。
発生する時間帯は決まっている。
朝の出勤時と夕方の時間帯である。
金曜日での帰宅であるから、小仏トンネルはそれ程心配する必要はない。
気に掛けるべきは調布出口のみ。
午後6時前で十数キロの渋滞である。
しかし、渋滞発生場所迄峠の我が家から凡そ160キロ先である。
今現在渋滞が発生して居ても通過時に渋滞が解消して居ればいいのである。
渋滞が伸びるのか解消し始めているかを見極めて、峠の我が家を出発です。
でも、今回は一寸読みが外れて遅い時間まで渋滞が解消せずに、談合坂SAで時間調整した。
画像はその時のもの。
午後9時少し前に帰宅した。