先日自分のスマホにコンサートの案内が表示された。日程的にも空いていましたので行って来ました。
最近のスマホやPC等では、過去に閲覧した記事などと関連するものを、スマホやPC画面に表示します。閲覧者の好みを考慮してより閲覧に結びつくようです。でも、これを突き詰めると、偏った情報のみが届く傾向が強くなりそうで、個人的にも配慮しないとなりません。
今回は、送られて来たコンサートを聴きに言った次第です。
演奏曲目は
- ウォルトン:スピットファイア 前奏曲とフーガ
- モーツアルト:交響曲第39番変ホ短調 K.543
- ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 作品73
そしてアンコールでとしてチャイコフスキーの白鳥の湖です。こちらの曲以外は聴き馴染んだ曲ではありませんでした。クラシックのコンサートでは自分の様な門外漢では聴き馴染んでいないとスッキリしないのが本当のところです。
東京フォーラムで白鳥の湖でバレーを鑑賞した時のスレッドはこちらです。
西武線の航空公園駅で降りてコンサートホールに向かいました。下車するのも初めてですから、ネットで調べてから出かけました。今回はインフルエンザが流行しだしているとのニュースを見たので、一旦は行くのを諦めましたが簡単に行けそうなので出掛けた次第です。
ホールに到着してプログラムを頂いてから防衛医科大学校の在校生の発議から出発した事をしりました。私立医科大学を含めて、クラシックを演奏するオーケストラは結構存在します。一学年100名前後の学生数からクラシックに興味があり楽器を演奏するわけですから結構大変です。その為に、女子が少なくなるので、医科大学と女子の多い学部などとオーケストラを編成する事が多いです。
それでは、航空公園から所沢文化センターMOSU アークホールの行き帰りなどをご覧下さい。
1 アークホール開場が13時15分の予定でした。駅に着いたのは12時45分頃です。バスに乗る事もなく徒歩で向かいました。
2 駅前の所沢市のマンホール蓋です。
3
4 国産初の民間旅客機のYS-11です。往きと帰りは歩いた道が異なりましたのでどちらも撮影しました。
5
6 本日の公演の看板です。無料で且つ全席自由席です。
7 6月公演のロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の案内です。
7 公園が始まればホール内も撮影できませんので、入って直ぐにホールを撮影させて頂きました。
8 ホワイエに翼を模した如くにゆっくり動くオブジェがありました。航空機などをイメージして創られた物なのかも。
9 その前で公演開始前に一曲演奏してくれました。曲名も分かりませんのでグーグルのアプリで曲名を調べました。コンサートホールではかないませんが。
10 次の通りの検索結果です。
11 演奏会も終わってからの帰り道での撮影です。
12 月が上り始めています。
アンケート回収と共にカンパのお願いがありましたので、無料で聴かせていただきましたので、北里柴三郎氏を一枚カンパしてきました。会場代やその他の運営経費も沢山掛かっている筈です。
99
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます