
又新しい知人が増えて大変嬉しいです

私も参加された綺麗な奥さんに友達申請


この模様は、ブログにて後日詳しく書きます。
陸上関東インカレは、今日が最終日。今日の東洋大学の入賞者は・・・。
男子ハーフマラソン決勝
3位 高橋 1:05'04 (6点獲得)
5位 寺内 1:05'18 (4点獲得)
10位 山本采 1:06'00
男子4×400mリレー 決勝
6位 東洋大(ウォルシュ―北村―富樫―辰野) 3'08"28 (3点獲得)
ハーフマラソンは大健闘ですね。長い距離には強い東洋大学の本領発揮です。
1600mリレーは入賞は間違いないとは思っていましたが、3位~5位くらいは狙えたかも知れません
東洋大学の総合得点や順位はまだ確認しておりません。桐生が棄権しなかったら、100mで8点、200mで6~8点、400mリレーで5点~7点
は稼げたでしょうが、それは言ってもせんない事でありますね・・・。
東都大学野球・vs国士舘大学二回戦は、東洋大学がそれまでの得点力の無さの鬱憤を晴らすかのように、大勝しました


