HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

甲子園北海道の2校、初戦で散る!世界陸上男子400mリレー決勝進出!

2017年08月12日 20時18分45秒 | 駅伝/陸上
北海道は朝から夕方まで、ほぼ全域で雨模様でした
高校野球に限らず 《野球》 そのものに興味を失ってからかなり経つ私ですが、(東洋大学硬式野球部は別です) 今日はどこも出かける予定も無く、悪天候と言う事もあり、又北海道の2校が甲子園に同じ日に登場するので、朝からTV観戦していました。

滝川西は、残念ながら力の差がハッキリ出てしまいました。部員の殆どが地元勢の公立高校ですし、相手が強豪仙台育英ですから結果は致し方ないところか・・・(仙台育英15-3滝川西)

北海は7回途中までは、思い通りの展開で得意の継投に持ち込みましたが、相手の6番打者1人に、してやられました。
南北海道大会では、この継投がキチッと決まっていたのですが、あすが全国大会は甘くないです
(神戸国際大附属5-4北海)

さて世界陸上ですが、日本はここまでメダル0、入賞も男子200mのサニブラウン1名(7位)で大苦戦が続いています

あと二日ですが、今日は男子400mリレー予選が行われ、三位で決勝進出を決めました。サニブラウンは200m決勝でやや違和感があったのでメンバーには入っていません。(多田-飯塚-桐生-ケンブリッジ)

リオ五輪では堂々の銀メダルでしたが、今回はどうでしょうかね? 決勝は明日の朝5:50分からです。

今日早めに就寝すれば、起きられない時間ではありません

男子1600mリレーは、惨敗でした。例え東洋大学のウォルシュジュリアンがメンバーに入っていても、結果は余り変わらなかったと思います。

最終日の13日は、男女の競歩が行われます。男子20km競歩には期待の松永大介 (東洋大学➡富士通) が登場します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(金)のつぶやき

2017年08月12日 03時26分53秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする