HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

明日こそ東洋大学アイスホッケー部の練習見学に行けそう!東洋大学陸上部の大会参加予定

2017年08月25日 20時51分21秒 | アイスホッケー
やっと明日こそ苫小牧市で合宿中の、東洋大学アイスホッケーチームの練習の見学に行けそうです

8月22日から苫小牧入りしている東洋大学アイスホッケーチームですが、仕事の都合でまだ見学していませんでした。

ただチョッと練習開始時間が早いのが難点 (8時15分~)

既に韓国の延世大学や王子イーグルスと練習試合も行っているとの事です。もしかしたら来年・再来年以降に東洋大学に入学を希望する高校生も見られるかも…

土曜日、日曜日には帯広や釧路・札幌方面からも父母たちが来苫するかも知れません。或いは八戸からも来るか・・・・・!



練習試合終了後には、明日全国の映画館で一斉封切りの映画、 《関ヶ原》 を観る予定です。

司馬遼太郎原作で、昔の長時間TV時代劇では、家康を森繫久彌、三成を加藤剛、島左近を三船敏郎と言う豪華版でした。

今回は家康を役所広司、三成を岡田准一、島左近を平岳大と言うキャスティングです。

その他の脇役のキャストが私は馴染みの無い俳優さんが多く、少し心配しているのですが、(特に秀吉役の滝藤賢一など・・・)

(滝藤賢一はああ言う大物役では無く、癖のある脇役でこそ力を発揮すると思うんだ・・・。実年齢も滝藤は40歳で若すぎるし・・・)

それが杞憂であれば良いのですがね。映画鑑賞後は感想をブログに書きたいと思っております。


東洋大学陸上部(長距離部門)は只今合宿中で、大きな大会は余りありません。

8月の主な出場予定レースは下記の通りです。

・ あかぎ大沼・白樺マラソン (27日・前橋市)  出場予定
・ 黒姫・妙高山麓大学駅伝 (27日・信濃町・妙高市)  出場予定

9月に入れば日本インカレがあるようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競泳ユニバシアード、6日目の予選の結果、男子4×200mリレーは萩野公介温存?

2017年08月25日 17時58分16秒 | 水泳


競泳ユニバシアード6日目の予選の結果、(トビウオJAPANのブログより)

・50m平泳ぎ
渡部香生子 32-18 10位準決勝進出

・50m自由形
中村克 22-40 10位準決勝進出

・200mバタフライ
金子喜恵 2-14-14 9位準決勝進出

・50m自由形
岡野圭穂 25-41 5位準決勝進出
五十嵐千尋 25-64 9位準決勝進出

・4×200mフリーリレー
7-16-90 1位決勝進出
坂田怜央、陶山周平、松元克央、瀬戸大也

6日目の予選は東洋大学関係者の出場はありませんでした。 4×200mリレー予選に萩野公介の名前がありません。
萩野は200m自由形の日本記録保持者ですが、今回は他種目にエントリーしてますので、決勝に備えて温存したのでしょうかね?
予選とは言え、萩野抜きで1位で通過したのは凄いとは思いますが、ライバル国も主力やエースを温存したのかも知れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競泳ユニバシアード、5日目の準決勝・決勝の結果、青木玲緒樹メダル成らず!

2017年08月25日 09時36分59秒 | 水泳
競泳ユニバシアード、5日目の準決勝と決勝の結果です。(トビウオJAPANのブログより))

☆800m自由形決勝
仲家槙吾 8-00-69 7位

・200m自由形準決勝
五十嵐千尋 1-59-81 9位

・100mバタフライ準決勝
小堀勇氣 52-33 3位決勝進出
幌村尚 52-69 9位

・200m平泳ぎ決勝
渡部香生子 2-24-15 1位金メダル獲得
青木玲緒樹 2-27-75 6位

☆100m自由形決勝
中村克 48-63 3位銅メダル獲得

・50m背泳ぎ準決勝
小西杏奈 28-79 11位

・200m背泳ぎ準決勝
萩野公介 1-58-28 3位準決勝進出
宇野柊平 2-03-96 16位

☆100mバタフライ決勝
平山友貴奈 59-62 7位

・50m平泳ぎ
大久保琳太郎 28-12 14位



青木玲緒樹は得意の200m平泳ぎでもライバルの渡部香生子に屈し、メダルも逃しました。
国内の大会では、だいたい200mでは勝っていますので、残念です。世界選手権でも実力を発揮出来ていません。
タイムも自己ベストより4秒くらい遅く、自己ベストに近いタイムを出していたら、金メダルも取れたはずです。

平泳ぎには青木と渡部の他に、今回は不参加でしたが、今井月や鈴木聡美も居りますので、このままだと2020東京五輪出場にも赤信号が灯っちゃいますね

萩野公介は個人メドレーの他に、何の種目が世界で通用するのか試行錯誤しているように見えます。しっかり練習さえできて居れば、自由形長距離に挑戦してもらいたいのですが、現在のところ200背が一番世界に近いのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(木)のつぶやき

2017年08月25日 03時30分10秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする