結果はこちらから➡http://swim.seiko.co.jp/2017/S70301/index.htm
インターハイと入れ替わるように、台湾・台北市で学生のオリンピック=ユニバシアードが始まりました。
ロンドン世界選手権で、出来が良くなかった日本のエース萩野公介は、以前として不調から抜け出す事が出来ていないように見受けられます

大会初日の結果
400m自由形
萩野公介 3-52-24 10位
陶山周平 3-56-65 21位
50mバタフライ
岡野圭穂 26-71 3位 準決勝進出
平山友貴奈 26-84 7位 準決勝進出
100m背泳ぎ
萩野公介 54-96 7位 準決勝進出
宇野柊平 55-48 13位 準決勝進出
400m個人メドレー
大橋悠依 4-40-82 1位 決勝進出
露内若葉 4-45-00 9位
100m平泳ぎ
武良竜也 1-01-12 6位 準決勝進出
毛利衛 1-01-43 13位 準決勝進出
2000m背泳ぎ
後藤真由子 2-11-93 6位 準決勝進出
小西杏奈 2-15-07 14位 準決勝進出
50mバタフライ
中尾駿一 23-74 2位 準決勝進出
幌村尚 24-09 12位 準決勝進出
女子4×100mフリーリレー 3-42-80 5位 決勝進出
五十嵐千尋・大本里佳・岩本愛結・渡部香生子
男子4×100mフリーリレー 3-18-66 6位 決勝進出
坂田怜央・小堀勇氣・中村克・松元克央
萩野公介は400m自由形の日本新記録保持者ですが、ベストタイムから5秒遅いタイムで、予選突破はならなかったようです。
世界選手権が終了してから、間もないので選手は疲労が蓄積してると思いますが、出場する以上はきちんと泳いでもらいたいですね。
女子400m個人メドレーの大橋悠依も自己ベストから9秒も遅いタイムですが、予選はトップでした。
明日以降、良いニュースを期待しておりますぞ
