ベースボールマガジン社から、「2018 大学駅伝 秋 号」が発売されました。
例年、出雲駅伝が始まる少し前に発売されていますね。

東洋大学からは、山本修二が表紙を飾っています。(私の頭の中では、山本修二が箱根2区なんですけどね・・・)
今日首都圏で発売されました。北海道は二日遅れて発売なので、5日に発売となります。
6・7・8と3連休なので、苫小牧の書店で一応立ち読みしてから、良かったら購入予定です。
出雲駅伝や全日本大学駅伝もあるので、全国の大学のレギュラークラスの名鑑が載るはずです。
自分の贔屓の大学の選手の、顔と名前が一致しない方などには必読の書でありますね。




毎回言ってますが、「箱根駅伝至上主義者」の私は出雲駅伝と全日本大学駅伝の結果は、余り重視していません。
最近は個人的に来年正月の、箱根駅伝区間オーダーを考えています。(妄想)
往路はだいたい予想出来たのですが、(相澤-山本-西山-大森―吉川) 復路が迷っています。
まあ4区に大森の起用、今年5区で頑張った田中を外して、吉川を持って来るとか、かなり冒険で、反論はあると思いますが
妄想なので、お許し願いたい。決して奇をてらったものではないと自分では思っています。 復路で迷っているのは、小室、渡邊、鈴木を使うのか?使うとしたら何区か? ですね。