HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

明日ドラフト会議、東洋大学右腕三羽烏は、高校四天王より評価は上か⁉

2018年10月24日 20時31分10秒 | 野球

明日はプロ野球ドラフト会議です。東都大学リーグは駒澤大学と立正大学のプレーオフがあり、東京六大学も慶応・法政・早稲田に優勝の可能性があるので、この5チームからプロ志望届を提出した選手は、それどころではないでしょうが、東洋大学は全ての公式戦が終了しちゃってますので、ゆっくりドラフト会議を観られますね。

今年は高校生 (特に今年の夏の甲子園に出場した選手) に有望選手が多く、彼らに1位指名が重複する事も考えられます。

   https://presidents-diary.com/2018draft_expectation_12teams

金足農業の吉田投手、大阪桐蔭の根尾遊撃手兼投手と藤原外野手、報徳学園の小園遊撃手の評価が特に高く、私は彼らを高校生ドラフト上位指名候補 四天王と呼んでおります

高校生では他に浦和学院の渡辺投手、大阪桐蔭の柿木投手も良さそうです。

夏の甲子園が始まる前には、東洋大学の甲斐野・上茶谷・梅津の3人共ドラフト1位指名されるのではないかと噂されましたが、そう世の中は甘く無かったです

それでも単独1位指名や外れ1位での指名はあるかも知れません。
下馬評ではDeNAが上茶谷を1位指名するらしいですが、ドラフト前のライバルに対する牽制の意味もあるので、どこまで信じて良いのやら・・・

大学生では、日体大の松本投手の評価が日増しに高くなっています。
東洋大学の3名は、悪くともドラフト二巡目までには消えて欲しいですが・・・。
高校四天王と東洋大学三羽烏、どっちが評価が上なのか?そして彼らはどこの球団に行くのか?

東洋大学中川主将と、OBの笹川外野手(東京ガス)の行方も勿論注視しておりますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(火)のつぶやき その2

2018年10月24日 03時39分37秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(火)のつぶやき その1

2018年10月24日 03時39分36秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする