HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

アジアリーグ、レッドイーグルス北海道の菅原監督が退任、後任は未定

2023年03月31日 21時39分04秒 | アイスホッケー

アジアリーグでリーグ戦準優勝のレッドイーグルス北海道の菅原監督が退任するようです。後任は未定との事。

  RE北海道・菅原監督が退任/アイスホッケー - サンスポ (sanspo.com)

退任の理由は記事の内容からは分かりません。駒大苫小牧時代は東洋大学の鈴木監督と同期で、大学には行かず、直接王子製紙(当時)に入団、堅守のDFでした。母校駒大苫小牧のコーチも務めた事があります。私も駒大苫小牧コーチ時代に1度だけお話した事があります。リーグ戦準優勝ですから引責辞任ではないと思います。5年間監督を務めたので、一応の区切りでしょうかね?後任監督は私は全く予想が付きません!引退する百目木選手は監督のタイプではないし、小川コーチの昇格でしょうか?久慈選手のプレイングコーチはあるかな?

いずれにしても早く後任を決めてください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学水泳部、田垣コーチが退任

2023年03月31日 19時25分17秒 | 水泳

東洋大学水泳部の3月29日のブログに依りますと、田垣コーチが退任するようです。

 3月29日 田垣先生ありがとうございました!! | 東洋大学体育会水泳部のブログ (ameblo.jp)

田垣さんと言えば、平井監督と共に東洋大学水泳部を強くし、平井監督が海外遠征など不在の時もその右腕として、数々の選手を育てて来ました。退任の理由は明らかではありませんが、写真を見ると頭には白いモノが目立ち、もし大学の職員だったら定年退職かも知れませんね。平井監督は今でも日本水泳連盟の強化委員なので、不在がちなので、日本選手権も間近に迫っていますから、おそらく新任のコーチは決まっているものと思います。地田麻未・萩野公介・内田美希・青木玲緒樹・大橋悠依らが居た強い東洋大学の再建を願って已みません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする