昨日はまぁ、去年に続いてネタを仕込みましたので、真面目な内容もそうは見えず(笑)
とりあえず今日は真面目な内容でも書こうかなと。
えぇ、エアブラシ導入までのつなぎですが何か(汗)
注:以下、あくまで素人見解です、激しいツッコミは勘弁を;;;
ニュースを見てたりする方ならまぁ知ってることも多いと思いますが、例えば、高校無償化の話。
あとは子供手当てもですかねぇ…。
今の景気にあって、結果的にお金が入るといわれても、まぁ普通はさらなる消費に結びつくはずないじゃないですか。
貯金です貯金。もしくは税金引き落とし等にまわすとか。
上のは具体例ですが、4月1日から、民主党になってはじめての予算で国がまわるわけです。
本当に民主党で自分たちの生活が変わるのか、それは昨日からの1年を見て決めないといけないと思います。
どうせ政治家なんて、誰でも裏では色々やってるんでしょ?って思ってると思うんです。
それはそれ、これはこれ。
中には直接結びつくこともあるでしょうけど、結果的に国家予算とその使い方によって、自分たちの生活に変わってくるわけです。
なので、現時点で民主党を評価できることはそうそうないです。
普天間移設問題は、完全に言ったことをしないので、ここは批判しても良さそうですけど。有言無実行ですし。
移設問題はよくわかりません。日本が軍隊を持たない、先制攻撃出来ないに等しいんであれば、核の傘というのは理にかなってるのかもしれませんし。
まぁでも、国民にとっては、なんら直接的な利益も感じてないので、いらないと思うのは至極当然かなと思ったり。
とりあえず、この1年、いや半年かな?最初の税金納めの時期なんかのニュースを見ればおおよそわかるかと思います。
あ、別に民主党擁護じゃないです、もっと冷静に判断しましょうよってだけです。
そう、模型業界だけじゃなくて、オタク業界ってのはそれなりに景気に貢献してると思うんですよね。
私は最近模型関係ばっかりにしか投資してないですが。
特にうまいまとめかたが閃かないなぁ;;;;;;;;;;
そう、明日キュート買いに行きます☆(←
とりあえず今日は真面目な内容でも書こうかなと。
えぇ、エアブラシ導入までのつなぎですが何か(汗)
注:以下、あくまで素人見解です、激しいツッコミは勘弁を;;;
ニュースを見てたりする方ならまぁ知ってることも多いと思いますが、例えば、高校無償化の話。
あとは子供手当てもですかねぇ…。
今の景気にあって、結果的にお金が入るといわれても、まぁ普通はさらなる消費に結びつくはずないじゃないですか。
貯金です貯金。もしくは税金引き落とし等にまわすとか。
上のは具体例ですが、4月1日から、民主党になってはじめての予算で国がまわるわけです。
本当に民主党で自分たちの生活が変わるのか、それは昨日からの1年を見て決めないといけないと思います。
どうせ政治家なんて、誰でも裏では色々やってるんでしょ?って思ってると思うんです。
それはそれ、これはこれ。
中には直接結びつくこともあるでしょうけど、結果的に国家予算とその使い方によって、自分たちの生活に変わってくるわけです。
なので、現時点で民主党を評価できることはそうそうないです。
普天間移設問題は、完全に言ったことをしないので、ここは批判しても良さそうですけど。有言無実行ですし。
移設問題はよくわかりません。日本が軍隊を持たない、先制攻撃出来ないに等しいんであれば、核の傘というのは理にかなってるのかもしれませんし。
まぁでも、国民にとっては、なんら直接的な利益も感じてないので、いらないと思うのは至極当然かなと思ったり。
とりあえず、この1年、いや半年かな?最初の税金納めの時期なんかのニュースを見ればおおよそわかるかと思います。
あ、別に民主党擁護じゃないです、もっと冷静に判断しましょうよってだけです。
そう、模型業界だけじゃなくて、オタク業界ってのはそれなりに景気に貢献してると思うんですよね。
私は最近模型関係ばっかりにしか投資してないですが。
特にうまいまとめかたが閃かないなぁ;;;;;;;;;;
そう、明日キュート買いに行きます☆(←