バンシィもまさにここから手を加えて…な状況ですが、別のやることにも時間を使ってる都合もあって、作業の時間が取れた時に更新します。
…手をつけてないので記事にならない、当たり前ですが。
あ、ここ数日話題にしたかったこと思い出して、しかも覚えてました☆
「今日のネタ アップしたあと 思い出す」(笑)
どこでもいいんですが、検索サイトで「ガイア マルチプライマー」とか「ガイアノーツ マルチプライマー」、「ガイアカラー マルチプライマー」と検索すると、すっごく私のが上の方に来てることに気がつきまして。
なんだか申し訳ないです、検索ワードによっては、本家より私の比較記事の方が上に来てるなんて、正直恥ずかしすぎで;;;;;;
ゼヒとも検索してみてください、自分でも笑うレベルなので…。
これはやばいですね…プラとかABSとか、他の材質にもやってみる必要があるのかも…。
本文にもワード出しちゃったので、念のためリンクはっときますー。
ためしてみた1とためしてみた2です~。
それと、バンシィの製作時間をパスしてでもやってる用事のお話。
正確に名前等を出さないと伝わらないのは承知してるんですが、恥ずべきことなのでぼかします。
まぁそんなわけで、あるところに行ってきました。
最初に登録もかねて軽い面接…というか質問されちゃうんですが、後のことを考えると素直に言っておいた方が良いし、今の気分だとむしろ誰かに気を使うのは嫌なので、「興味なんかあるかー(笑)」「執着ないわー(笑)」いえいえ、笑わずに真面目に答えてますが。
そしたら「いやいや、モチベーションなさすぎ」「問題意識とか、どうしたいかとか考えてくれなきゃ」「むしろちゃんと考えて出直してこい!」ときっと言いたいんだろうなぁと思うようなことをいくつか言われちゃいました…ちょっとへこんだ;;;;;;
むしろなんていうか、「じゃあどうすれば興味もてるんですかっ!」とかって言えればいいんですが、年とともに上から来られちゃうと何も答えられなくなっちゃうことも多くて(苦笑)
はぁ…まぁ言われたことは正論ですし、自分でもわかってることでしたし…だからってそんなに追い込まなくても…。
「厳しいことを言いますが」という言葉が15分くらいの中に4回くらい出てきた気がする…。
と思ってばかりもいられないので、そういうレベルから始めたいんですけど、といつか言ってみようと思います。
それでも強行に来られるようなら、そういう時にどこにその話を持って行けばいいのかを聞いてみようかな…持論につながりますが、暴論だけじゃなくてフォローしてくんなきゃ、初心者には何にもわかんないんですって(汗)
もちろん頑張らないという選択肢もあるとは思うんですが、別に頑張ってるわけではないですけど、思ったように行動してみようと決めたのを思い出したというか、そんな感じ。
気持ちではやろうと思っても、いざやる勇気が出るには私の場合常人の何倍ものエネルギーがいるのでどうしても時間かかっちゃいますが、それはある意味しょうがないです。
どこかで見た言葉になるんですけど「反省はするべきだけど、後悔しちゃダメだ」みたいなの、まさにここ1年くらいの自分にぴったり来るような気がして、その気の持ち方っていうか、それだけはがんばろうと思ってます。
日々楽しくないし、生きることもどうでもいいけど、後悔しない生き方って心がけたら、ほんの少し毎日が楽しく感じられるようになった…ような気がするので。
…ごめんなさい、ちょっと現実にこういう話をする場所も相手もほぼゼロな環境なので、時々ここでこういうお話、今後させていただくことにします。
もちろん不定期、何か感じた時にだけ書くつもりなので、とある心の弱い人間の進む過程を見てくださればと思います。
あ、何の話してるかうっすらわかっても、絶対言っちゃダメですからね(笑)
一応いまや模型製作記が主な内容にはなってしまっているので、そっちもちゃんとやりますが(笑)
ちょっとまだ明日も別の用事を入れちゃってるので、作業する時間があるかどうかは…すいません;;;;;;
その次くらいからはきっと☆
家族の体調、風邪に喘息持ちのコンボも発生したようで、近々肺炎じゃないかどうかも再度診てもらうかもってくらいかなり良くないみたい。
あー、毎日晩御飯考えて作るのしんどいなぁ…自分だけなら簡単で済ませるのに。。。
それもあって、自分の時間は減る一方、来月くらいになったら無理やりにお休みの日を作って、思いっきり製作スピード上げようかな(笑)
今の気分なら、PGを2日くらいで作り上げることが出来そうな気がするくらいに(無理
いやいや、MGフルコーンを1日で仕上げられるんじゃないかと(嘘
今日はそんな感じ。
PCでは横に表示されてるIP数、gooだとまもなく30万、忍者ツールだと20万、何かひさびさお祝いしたいなぁ☆
時期にもよりますが、クイズを仕込んで次回ネタを決めてくださいイベント、数年ぶりにやってみようかなぁ。
見てる人が楽しんでもらえるようなイベントかぁ…そろそろプチオフを一回くらいやっても良いかな、私が企画者なので私の気が向かないと、この先一生なさそうだし;;;;;;
さ、いやなことは忘れ…ないでちゃんと反省するところは反省して、後悔しそうなことは一気に忘れてねちゃいましょー(笑)