今日の大荒れ天気、皆さんはどうだったんでしょうか~。
私はですね…いやいやもうここでネタにするしかないってくらい、大荒れでした(笑)
時系列であれこれ。
前日夜とうとう気が向いたので、PSNでバイオハザード1を購入してPSPにダウンロード、ゆえにちょっと夜更かし→朝5分寝過ごしてしまう(笑)→問題なく普通通り駅に到着→JR神戸線で人身事故かぁ、私の路線には影響ないけどどっちもかわいそうだなぁ→先のほうで強風により停車とかなんとか→自分の乗ってる電車、結局目的地到着したら90分遅れました(爆)
まさに直撃で強風の影響があって、途中でずーっと駅で停車して、動いたと思っても徐行するという状況でした~。
あ、どこの路線か調べちゃダメですからねっ、私とのヤ・ク・ソ・ク☆
なかなかすごい体験でしたが、私的には楽しかったりしました。
ただその…本職の往復でバイオハザードは、すごく楽しくてのめりこんじゃうんですが、なんか疲れが増す気が;;;;;
楽しいけど疲労も楽しみつつ?こちらは順調そのものシナンジュですー。
これで全部のパーツに塗装できました☆
調色したパールなくなっちゃった…まぁいいや、割合はちゃんと残してありますし~。
残りは部分塗装に入って…まだでした;;;;
バーニアの黄色のパーツですが、この肩部分だけ塗りわけ必須なんですよね;;;;
まずはバーニア単体のパーツそれぞれ、クールホワイトで下地を作ってRLM04イエローでコート。
ここは結局筆塗りで、クールホワイトで下地、その後同じくRLM04イエローを塗りました。
後残ってる箇所は、バルカン砲口とかみたいなガンメタル系の塗りわけ箇所がちょっとあるかなぁ。
その後は一部黒で塗りわけしておいて、スミ入れどうしましょう…雰囲気的にはクリアレッド辺りでスミ入れしたら良い感じにはなりそうなんですけど。。。
なんだかあんまり気が乗らないというか、パーツ分割数が多いのでスミ入れ必要な箇所がほとんどないんですよね~。
かといってやるなら全パーツちゃんとやらないと違和感出ますし…今回は見送ろうかなぁ。。。
そんな感じで、次回もふらっと部分塗装の続きですよん~☆
次の日追記
ちょっと意味わかんないでしょ…なところを追加しました