不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2412回 塗装終了です

2014年07月06日 18時06分46秒 | 1/100 メタルギアRAY

今日はおかげさまで、いつにもましてゆっくり出来た気がします☆

ただお昼過ぎて雨で窓をあけられず、暑いのだけは残念です;;;;

このあとクーラーかなぁ、湿気がすごくてすごくて;;;;;;


RAYの作業も順調に進みました☆











まずは入れ替えておいたシルバー系の関節パーツにスミ入れです。










白系パーツへのスミ入れはおなじみジャーマングレイですね。

筆塗り時代からのやりやすさで、大ボトルにうすめ液を移し替えてスポイトで必要量出すのがオススメです~。









モールド彫り直しのおかげもあって、しっかり良い感じ☆












かーらーのーツヤ消しコート完了です☆

右下は関係ないのでスルーで。










で、ある程度組んでしまってはいるんですが、最後の調整とかとか。









ボールジョイント部が多いので、どうしても塗膜分の厚みで負荷がかかりすぎてしまいます。

なので、受け側をうすめ液をつけた綿棒でしっかり拭きとって、塗膜をゼロにしときましょ。









あとは部分塗装といってもここだけなんですけど、チタンシルバーでワンポイントいれておきました☆










ふー、スミ入れ→ツヤ消し→ワンポイントと一気に進められました☆

明日完成…ではなくて、明日は塗装環境一式の片付け、ハンドピースのフルメンテしときましょ。

そのあと写真撮る時間があればってところですけど、今週中頃に完成記事の予定です~。


雨で閉めきってると室内温度が上がってしまいますので、熱中症の危険性があります…無理せず冷房機器つかいましょ~。

ノドが弱いので窓あけっぱなしとかクーラーつけたまま寝るとかは私も出来ないんですけどね;;;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする