今日はまぁそこそこにお休み、昨日の分まで休む…わけでもなくゲームにいそしんでました(笑)
Steamのサマーセールで購入したスプリンターセル・ブラックリストを、今日でメインシナリオとサブミッション半分くらいクリアです☆
さっと一周出来ましたしもう続けずに他のゲームに移行ですけど、ステルスメインのアクションゲームで結構良かったですね~。
プレイフィールは、雰囲気はそれこそ洋風メタルギアみたいな感じ、操作感はHitman Absolutionに近かったかも。
ちゃんとドア開けっ放しだと不審に思って警戒するとか、メタルギアよりもシステムはしっかりしてたのが好印象でした。
次はえっと…スカイリムに導入したDLCドラゴンボーンをさくっとクリアして、DLCハースファイアで家建築中ですけどそっちはぼちぼち。
ドラゴンボーンのラスボスは、一定ダメージを与えると一時無敵になって回復→また倒すという手順があるみたいなんですけど、どうもここにひとつ難点があって無敵状態から復帰しないという不具合にみまわれました(汗)
結論から言うと、敵の回復量は決まってて、自分のレベルが高いと敵も強くなる→最大HPが多くなる→規定の回復量で全回復しないので先に進まないということみたい。
ここはPC版のメリット、コンソールを開いて自分のレベルを150くらいから50まで下げて対処してクリアです。
次は何しようかな…アクションゲームはバットマンとトゥームレイダー、あとシミュレーションがひとつとRPGがひとつ、PS3にはバイオ4も入れたままと、困らなくて良いです(苦笑)
最近模型もゲームもちょっと根を詰めてプレイしすぎなので、どちらも一息つくべきかなぁというところで。。。
DVDですが7巻を今更ながら訳あって購入、ついでにプロ筆No.000も買いました☆
ついたのが遅かったので明日以降かな…時間見たら90分ってなってましたし、気分によっては今度のお休みに見ようかなぁ。
そうそう、暑さも多少あるとは思うんですが、PCでゲームしてるとグラフィックボードの熱がやばいかも;;;;;
ちょうど来週のお休みにホコリ飛ばしやる予定ではあるんですが、スカイリムでグラフィックボードの温度が最高91度まで上がってたみたいで不安です;;;;
80度で冷却ファンの回転速度が100%に張り付くので、基本的な上限温度はどうも80度なんですよね。
少しグラフィックがカクついたのが負荷のせいか温度のせいかは特定出来ないものの、状況によっては潰れるんじゃないのかな(汗)
大手を振って買い換える良い口実になる…と思ったりはするんですけど、いざそうなるとさすがに痛いですし;;;;
家の共有PCで更新は出来るでしょうけど、データのバックアップ作業をちょっと優先しないとまずいかも。
クラウド保存対応ソフトが多めなので、なくなって絶対困るのは数本で済みますし先にやんなきゃ。
で、模型の予定もちょっとだけー。
どう考えてもシルエットを後回し、今年一年の抱負でもある年内完成をスルーしてでも、買ってきたザクIIに手を出そうと思います(笑)
外装がオールクリア成形なので、フレームをメタリックで塗装して組み上げるだけの予定ですけどね~。
ただなんだか色々根を詰めて燃え尽き気味?なので、ちょっと数日ゆっくりしてからにしようかな。
当分は何事もほどほどに、バックアップとおかたづけメインで整理タイムに入ります☆