不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2986回 まだまだデジタル活用中

2016年03月26日 23時46分34秒 | デジタル関連の話題

本職先の会社がお世話になってるある方が、長期のお休みに入られたようです。

うーん、一応私がこう書いても身バレしてないと思ってるんですけど…こころのカゼです。

えっと、そちら方面の人間でしたので、まずはお見舞いしないようにストップしておきました。

こういう場合…ただ細かい好みとかを多少とも知っていればお手紙と小物とかはアリかなぁと思ったんですけど、じっくりお話してないので負担になりそうなので、ひとまず様子見と言いますか。

この辺が難しいところで、知ってるが故にどういう風に考えれば良いのかは悩むんですよね;;;

どうしたって専門でやってないものの専門知識は一通り学んできたので。。。

無難で正しい選択としては、治る病気なんだからお休みだと思ってゆっくり焦らないように、とするのがいいんですけどね。

一方で、はっきり言って依存にならないような付き合い方をしなければいけませんし。。。

ぼちぼちと別の方から様子については聞きながら、何か機会があればお手紙くらいは渡したいところです。



そしてこれ、とうとう手を出してしまいましたが文字は書かないでおこうっと(笑)

ゲームをPCで取り込んで、配信も出来て、スクショ取り放題でゲーム好きなブログ書きとしてはどうしてもっと早く手を出さなかったのかと(←

それで本日はTwitterで良くしてくださってる方と、GT6でオンラインレースを配信しながらの初プレイ配信に挑戦しておりましたですー☆


ただ、まだまだ私が使い慣れてないのが一番の問題だったりしまして(汗)

最初は音が入ってないとか、トラブルなんて言えば聞こえは良いものの私の不手際ですし;;;

ゲームにうつつをぬかすのはそこそこに、模型もしていきます(笑)


さて。

次回作はたまごひこーきなものの飛行機モノは作ったことがないので、そもそも一緒かという話はおいといて(笑)

ハセガワのキット触るのも初めてですし、正直かなり楽しみですよね☆

ただ普通に作っても面白くない?ので、色は何かしらありえない色に出来ればなぁとは思ってます。

ほら、ピカチュウカラーとか(←


あ、また話題が変わって申し訳ないんですが、体調不良が続いてた件なんですけど…落ち着きました。

先週土曜日からお薬という名のビタミン剤飲むのをやめたんですよね。

それ以降一切飲んでないんですけど、代わりにというか、原因これっぽいというのがありました;;;

冬場は敷きタイプの電気毛布を使ってるんですが、そちらの温度が高かったのが原因っぽくて。

ほら、寒いので温度上げがちなんですけど…今は寝る前だけ少しつけといて、寝るときには最低温度かもしくはオフにしてます。

寝てる時は体温が下がらないといけないのに十分下がりきらないのが原因だったんですかね…それしか思いつかなくて。

昼間暖かくなって温度低めにしてたら体調良かったので、多少朝が寒くても着る服とかで調整するようにしたら戻りました☆

治ったのは嬉しいものの、去年までそんなことなかったですので…こ、これが年齢を重ねるということなのか(←

ちょうど環境の大きな変化から一年ほど、何かしら変化が出てくる時期でもあると思いますので、そういうのも重なったのかなぁ。

ご心配おかけしました(?)が、元気です☆

ただもうしばらく様子見、これで問題なさそうなら来年以降気をつけます;;;


それでは大分ゲームにがっつりのめり込めたので、明日以降かな?そろそろ本格的に模型に復帰していこうと思います☆

初のひこーき!ちっちゃいけど(笑)

実に趣味充です、ありがとうございます(何

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする