塗料を買いに行くのは不要不急どころか急で今でないと行けなかったんです!(汗)
ということで家電量販店の模型コーナーへ行くも売ってませんでしたがなにかorz
うーん、品揃えが年々悪くなってるのかな…急遽いわゆる模型屋さんへ。
正直行って様変わりしてました。
通販システムも入ったようで、パッケージの中身は見れなくなって店頭在庫は以前の半分以下で、経営努力なんでしょうけど賑やかさって言うのかな?なくなって寂しいなぁと感じちゃいました。
無理してでもヨドバシ行こうかな、見に行って楽しいほうが良いなぁ。。。
それでは今日のYF-19、お気に入りキットの恒例行事の塗装に向けて色テストしてみます☆
メインカラーが調色というなかなか過酷なキットです(笑)
早速購入のレドームと白を1:1です。
一方デカールでの色再現はやめて塗装しようと思いますが、説明書指定は黒と赤だったんですよね。
ただそのままだとちょっと色味がキツいかなと思いまして、ニュートラルグレー5を黒の代わりに、赤はテストを兼ねてモンザレッドとキャラクターレッドを使用。
まずニュートラルグレー5が思ったより黒っぽく見えないと言うか、グレーです(汗)
赤は良い感じかな、キャラクターレッドは白が強く感じるので今の感じだとモンザレッドが良い感じです☆
メインカラーのレドーム白…白すぎる気がします。。。
一枚目の写真くらい暗めの雰囲気だと良いかもしれませんが、二枚目のようにそこそこ光が当たると白が強すぎるんですよねー。
とりあえず黒は普通に黒も塗装して様子を見ようと思います。
思った以上にグレーだなぁ(笑)
あとメインカラーもレドームをそのままと、3:1の75%レドームも見てみようかなぁ。
今日はここまで。
メインカラーを調色させるのは許してほしいところです(笑)
特徴的な色の3色なので、ある程度バランス見ながら決めたいですしね☆
もう少しテストピース作って様子見てから決めようっと。