不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4110回 サフできたー!新しい敵!

2020年04月21日 22時40分40秒 | ハセガワ1/72 YF-19

先週、先々週といきなりの忙しさでてんやわんやでしたが、なんとか体調というか時間の使い方に少し慣れてきました。

もちろんお家でゆっくり出来る時間とかはビミョーに減ってしまってますけど(汗)

それでも無事に?模型する時間もうまく取れるようになりましたし、ぼちぼちやっていけそうです☆

それでは今日のYF-19、無事にグレーサフで下地作り完成…?


これが…。


こうです!


縦に長過ぎて写真撮りづらいったらありゃしない(笑)

クリアーパーツ以外はすべてグレーサフ完了ですね☆


スジ彫りめっちゃきれいに出来てます…一安心。


ただ合わせ目とかはちょっと気になる箇所があるかな;;;

一段くぼんでる部分はあとでパーツ取り付けるから隠れるとしても、左右は微妙に合わせ目の境目がわかる感じに。

もう少しヤスリがけするかなぁ。


主翼もバッチリ良さそうです☆

良さそう…?


あー、スジ彫りのときに失敗してるところが目立つなぁ;;;

表側というか裏面というか、目立ちにくい箇所ならスルーするんですが…ここは無理そう(笑)

今日はここまで。

残りのパーツもグレーサフ完了、ここからはしっかりパーツチェックですね☆

合わせ目が綺麗に消えているかもそうですし、スジ彫りが綺麗に出来てるかもしっかりチェックしたほうが良さそうですしね(汗)


「いつのだろ 持ってて良かった サフ500」

ということで、小キズは溶きパテ500を塗って埋めていきましょうかね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする