5月3日(金)
祓川~山頂手前1980m地点~猿倉コース下降~堰口発電所(736m)
メンバー 8名 下降 標高差1244m
初日は晴天でコンデイションも良かったが、山頂に近づくとガスがかかって風も出てきた。ここで山頂を割愛して猿倉コースを下降したが、斜面の底はやや硬めで表面の雪は適度にザラメ化が始まり、板が良く走ってスピードに乗ってどんどん下降。
ノントラックの斜面があちらこちらに広がり、各自思い思いのコースを快適に飛ばして行くが実に快適。標高差1244mを全く登り返しなしのルーファイで下降し、下降開始が早かった分結果的には大成功のロングコースとなった。
【関連サイト】 東北アルパインスキー日誌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます