雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

雨宮日記 2月1日(水)夜 日本海側が大雪でおこぼれの雪が浜松に

2012年02月02日 05時23分20秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 2月1日(水)夜 日本海側が大雪でおこぼれの雪が浜松に

 いま2月2日の朝5時ですが、夜勤の仕事中、断続的に、雪が舞っていました。

 車を運転しながら、むかし歌った歌を口ずさんでいました。

  「雪が降る 雪が降る
   君の黒い 眼の中に」

 林なんとかさんの作曲でしたね、たぶん。

 12時過ぎの事務所を出発時に、気温0.8度。愛知県豊橋市までは雪のようで、浜松市内も、快晴になって星がきれいに見えたり、雲で一気に曇ったり、安定しない天気でした。

 でも、仕事中は、道路や橋も凍結は、まだなさそうで、普通に運転できました。

 午前5時頃、事務所に帰ってきたら、事務所の横に止めた自分の車・スズキアルトの屋根とボンネットの上が雪で真っ白でした。

 自分の車で、無事、帰宅しました。

 自宅で気温0.7度でした。予報は、気温マイナス1度なので、意外に、気温が下がらないので、道路凍結もしないかもしれませんね。

 則子さんに「無事です、ただいま」とお布団に潜り込んで報告しないと。

 数日前の新聞に、夫婦の「ハグ」の仕方…なんていう記事を読みましたが、僕たちが、いつでもしている「ハグ(夫婦でセックス抜きで抱きあうこと)」を、普通の夫婦のみなさんは、してないんだあ、と感慨無量でした。

 毎日の、夫婦同士の、① あいさつ、② 長時間の真剣な会話と学び合い、③ 優しい抱きあい、ときには…が、ぼくの行動のエネルギーなんですよね。

 (則子さんの行動のエネルギーが何なのかは、聞いたことがないので、わかりません。今度、聞いてみますが、多分則子さんは本質的に行動する人で、行動するためにボクのように特別のことは必要じゃないように思います。マンガ版「風邪の谷のナウシカ」で、二代目風使いになる少女がみんなの「どうする」という議論を聞いて「姫さまだったら、すぐ飛んで行ってる」と言ってますね。)

 「ときには…」という夫婦生活の中身も、則子さんの削除クレームがつかない限り、また、気の向いたときに書きます。

 写真は、雨宮家の「猫の額の庭」の草に積もった雪です。
 
 

雨宮日記 1月31日(火) 浜松市と平和都市宣言の具体化を懇談

2012年02月02日 05時15分11秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 1月31日(火) 浜松市と平和都市宣言の具体化を懇談

 午後3時半から、浜松市原水協(事務局長は雨宮則子さん、事務局員はぼく=雨宮智彦)および静岡県原水爆被害者の会西遠支部が昨年の「浜松市平和都市宣言」の施策の具体化を求めて、浜松市企画調整部および市民部と懇談をおこないました。

 懇談での私たちの申し入れは、以下の通りです。


 浜松市長 鈴木 康友 様

   浜松市平和都市宣言に基づく平和行政の具体化の要請

2012年1月31日

原水爆禁止浜松市協議会(浜松市原水協)
静岡県原水爆被害者の会西遠支部


 核兵器廃絶・被爆者救援など平和の課題での浜松市のご協力・ご支援、いつもありがとうございます。

 とくに、昨年は市政100周年を迎えた7月1日に、浜松市が市長さんの名前で「浜松市平和都市宣言」をおこない、同時に「平和市長会議」に加盟したことは、大きな前進であり、私たちが永年要望してきた「非核平和都市宣言」として、私たちも嬉しく歓迎するものです。

 浜松市も、これからは行政も市民もそれぞれが平和の課題に取り組みながら、一致できる点は手をとりあって努力をしていきたいと思っています。

 私たち市民運動のサイドでできることとして、まず「浜松市は平和宣言都市です」ポスターを制作し宣伝をしていくことなど、市民の立場で核兵器のない平和な世界をめざしていきます。

 行政の立場から、平和行政・平和教育でのこれまでの施策に加え、新たな具体化が重要な課題になっていると考えますが、これからは、こういうことができるのではないかという具体化の案を考えましたので、ぜひご検討いただき、浜松市の平和行政を推進していくことを期待します。

 なお静岡県内の平和自治体の施策の参考例として、静岡県原水爆被害者の会と非核の静岡をつくる会が編集・発行した『核兵器のない平和な世界を ー静岡県自治体 非核・平和行政アンケート回答集・非核平和自治体宣言集ー』(2011年1月発行)を贈呈しますので、浜松市の平和施策の具体化の参考にしてください。


1、「平和市長会議」と加盟自治体の施策を参考に平和行政の推進を具体化してください。

2,浜松市の平和行政の具体化に、以下の案を参考にしてください。

 ① 「浜松市平和都市宣言」の垂れ幕を作成し、浜松市役所の壁に設置する

 ② 「浜松市平和都市宣言」の看板・塔・石碑・モニュメント等を建造し、浜松市役所の駐車場の一角とJR浜松駅前に設置する

 ③ 「浜松市平和都市宣言」の小冊子(タイトル例「浜松市は平和都市です」)をつくって市役所や区役所・公民館などで配布する(いちばんベストなのは全市民に配布することですが)

 ④ 小・中学生への平和都市宣言「しおり」や「浜松市平和都市宣言」全文入りのクリアーフォルダーの配布

 ⑤ 広島市平和祈念式典・長崎市平和祈念式典へ市職員や中学生を派遣する事業をおこなう

 ⑥ 毎年7月1日を「平和都市宣言」を記念して浜松市として何らかの平和の行事を開催したり、平和の施策を新たに発表する日とする

 ⑦ 平和都市宣言」の具体化について、担当する部課を決定するか、担当するいくつかの課を横断する「平和政策チーム」をつくる


 懇談の内容と感想などは、別途、書きます。