

駿府公園南西部の発掘調査が終わり、本来の公園としての整備をしているようです。
それに伴う工事の案内看板が掲出されているのですが
青葉小学校、城内小学校という、既に存在しない学校が書き込まれています。
もちろん、学校関係事務の所管は教育委員会事務局、公園の整備は公園整備課で
お互いに関係ない部署であることは理解できますが、
いくらなんでも存在しない市の施設を市の看板に書き込むというのは、
いくらなんでも無神経が過ぎるように思われます。
施行業者サイドでつくられたのかもしれませんが、
この看板を出すにあたって、市がなにも関与してないことはないでしょう。
公園整備課職員は、いまだに両校が存在していると思っているなんてことはないとは思いますが、
もしそうなら何をか言わんやです・・・・
