静清地域のモーターバイクの課税標識(いわゆるナンバープレート)の変遷です。
▽2003年3月31日以前に交付分
当然ながら静岡市と清水市はそれぞれ別個の市名入りナンバー
形式は両市ともほぼ同様であるが
五十音を使いきっていた静岡市(当時の)はアルファベットを使用
数字は4ケタで、数字の大きさは「小小大大」
プレートの形は上部左右が斜めにカットされたもの

▽2003年4月1日以降に交付分
静岡市と清水市が合併、静岡市名のナンバーに統一
形式は特に変わらず
ナンバー(番号)は旧静岡市のものを継続使用したようだ
数字は4ケタで、数字の大きさは「小小大大」
プレートの形は上部左右が斜めにカットされたもの

▽2005年4月1日以降に交付分
政令市に移行、他の政令市にならい区名入りのナンバーに
数字はハイフン入りの4ケタで、数字の大きさは「大大-大大」
プレートの形は四角形に変更

▽2009年4月1日以降に交付分
なぜか区名入りのナンバーは取り止め・・・
(お上から通達でもあったのだろうか?)
数字は5ケタとなり、数字の大きさは「小小小大大」
プレートの形も上部左右が斜めにカットされたものに戻った
(上1ケタの数字(1・2・3など)は、区役所・支所等の標識交付か所ごとに割り振られているようだ)
▽2003年3月31日以前に交付分
当然ながら静岡市と清水市はそれぞれ別個の市名入りナンバー
形式は両市ともほぼ同様であるが
五十音を使いきっていた静岡市(当時の)はアルファベットを使用
数字は4ケタで、数字の大きさは「小小大大」
プレートの形は上部左右が斜めにカットされたもの


▽2003年4月1日以降に交付分
静岡市と清水市が合併、静岡市名のナンバーに統一
形式は特に変わらず
ナンバー(番号)は旧静岡市のものを継続使用したようだ
数字は4ケタで、数字の大きさは「小小大大」
プレートの形は上部左右が斜めにカットされたもの

▽2005年4月1日以降に交付分
政令市に移行、他の政令市にならい区名入りのナンバーに
数字はハイフン入りの4ケタで、数字の大きさは「大大-大大」
プレートの形は四角形に変更



▽2009年4月1日以降に交付分
なぜか区名入りのナンバーは取り止め・・・
(お上から通達でもあったのだろうか?)
数字は5ケタとなり、数字の大きさは「小小小大大」
プレートの形も上部左右が斜めにカットされたものに戻った
(上1ケタの数字(1・2・3など)は、区役所・支所等の標識交付か所ごとに割り振られているようだ)



