駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

駿府博物館の移転

2014年04月15日 15時15分15秒 | 街かどのメヌエット
▽ 葵区・紺屋町(こうやまち)・15番地



駿府博物館というと
その名称から駿府城近くにある公立の施設のような印象ですが
実際は静岡駅近くの国道1号沿いにある
静岡新聞社の傍系財団が運営する民間の施設です。

1961年、当時の静岡新聞社の社長の蒐集したものを
 寄付する形で創設されたということです。
(一種の節税対策だという人もいますが)

この博物館は
静岡新聞の旧社屋だったものを利用したものですから
 建物自体は築60年以上経っているのでしょう。


 いずれ建て替え等の話が出るのではと思われていましたが
いよいよ具体化しつつあるようです。

博物館はこの秋
登呂三丁目にある静岡新聞社のビル内に移転
現在行われている企画展がこの地における
最後の展示になるということです。

それはともかく
駿府博物館という名称は
この際、改称したらどうでしょうか

駿府を冠する名称は公立と間違えられやすいうえ
移転先は、今でこそ開けた地域とはいえ
旧郡部であり駿府市中ではありませんから
駿府というのはいささか抵抗があります。

所在地が登呂三丁目だから登呂博物館ではどうだろうかと思いましたが
登呂博物館では登呂遺跡内の博物館と同名になってしまいます。

駿河区内にあることから駿河博物館とか
あるいはいっそのこと○○博物館と言った昔ながらの名称よりも
もっとスタイリッシュな愛称的な名称でもいいかもしれません。

まあ、素人があれこれ言っても
おそらく改称など考えていないのでしょうが(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする