年を重ねるにつれ
自分が何も知らないことを痛感します
勉強はしているつもりなのですが
何故こんなにも無知なのだろうと
自己嫌悪に陥る機会は増えているような気がします
それでもプライドだけは高くなっているのか
議論をしていても思わず
自分を守ることを優先してしまい
人の話を聞かずに主張をしてしまいます
当然、相手も自分と似たり寄ったり
無知な者どうしが
自分を守るためにする議論は
何も生み出すことはないですね
そんな刺々しい言葉を吐いて
不機嫌になっている自分に
また自己嫌悪に陥ったりします
悪循環です