2014-9-14
今日はcoBORGで波を撮るのが目的の一つ。江ノ島の岩礁地帯へ向かいます。
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
江ノ島への橋を渡ると、西浜は水上バイクのエリアとなっていました。今日のもう一つの目的、ツアイスtouit12mmが使えるかを試します。
Sony alpha7R + coBORG
なるほど、水上バイクがよくカメラの宣伝に使われる理由がわかりました。容易にダイナミックな写真が撮れるのです。逆を言うと、水上バイクの写真にだまされてはいけません。
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
ツアイスtouit 12mmは結構いけるじゃないですか。
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
なぜ、江ノ島の裏にきたかというと、職場のもと同僚がよくここで潜っていたので、どんなところか見たかったのです。平たい岩礁に多くの釣り人が集まっていました。早朝に釣りをして帰る人に、道々多く会ったということは、結構ここは釣れるのかもしれません。
Sony alpha7R + coBORG
これまで、NDフィルターを付けてスローシャッターで波を撮るときはソニー・ツアイス・ゾナー135mm+レンズアダプターLA-EA4 を使ってきましたが、これでなんと1145g。なんとか、軽い300gのcoBORGでスローシャッター撮影ができないものかとcoBORG用の小さなNDフィルターを買い込んで、 今日はじめてトライしたのです。
ところが、残念ながら波は無し。スローシャッターで撮る対象が無い。無理やりテスト。一応coBORGでスローシャッター撮影ができることはわかりましたが、いまのところツアイス・プラナー135mm+LA-EA4 にとって代われるような写真は無し。
Sony alpha7R + coBORG
カメラセンサーに大きなごみが2つ入り込んでいるのに気がつかないでとんでもない失敗。このあと取り除きました。
Sony alpha7R + coBORG
岩礁をあきらめて、東浜に陣取って、色々撮って見ます。スローシャッターでサーフィンを撮ることも面白かったのですが、お見せするほどの写真も生まれませんでした。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha7R + coBORG
江ノ島からシラス丼を食べたくて、稲村ガ崎へむかってテクテク浜を歩きます。以前、食べておいしかった漁師料理<池田丸>とか、色々お店はあるのですが、みな満員で大勢が待っています。海風が気持ちいい、しかし暑い。稲村ガ崎でも満員。さらに歩いて、とうとうシラス丼はあきらめて、当方にしてはまったく珍しくハンバーガーの店、グッドメローズに入ります。ハンバーガーと生ビールのセットで1400円なんぼ。さすがに1000円のハンバーガーはおいしい。さらに歩いて、長谷に向かいます。海の躍動から、お寺の静寂への落差を楽しもうと、これは意図した計画です。江ノ電が込んでいるので、乗らないで、歩いてしまったので、ずいぶんと時間をくいました。もう夕方で、時間がありません、訪ねることができるのはよくて一箇所。静かなお寺を選びましょう。長谷寺をパスして光則寺です。その前に道端にふと見えたお庭に引かれて入ってみました。誰もいません。よく手入れされたお庭の花々が夕暮れに浮かびます。門には収玄寺とあります。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
さらに長谷の雑踏を抜けて、光則寺への道に入ると、もう人影はまばら。道端の家には色々な花が咲いていて、住んでいる方の心が伝わります。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
光則寺はとても静か。このお庭のたたずまいは、手入されている方のこまやかなセンスを庭全体に感じます(光則寺入り口においてある山野草と茶花マップの驚くべき細密さをご覧ください)。春の海棠(かいどう)が咲くころは多くの方が訪れます。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
秋の七草、フジバカマが咲いています。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
ホトトギス
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
秋海棠(しゅうかいどう)の花はかわいくて、とても好きです。最初にこの花の名前を知ったのは、京都の三千院でした。 今日、本当は埼玉県の秋海棠の群生地を訪ねようと思っていたのですが、夜、子供の誕生パーティーをやるというので、遠くに行くのはあきらめて鎌倉にしたのです。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
杜鵑草 (ほととぎす)も咲きはじめています。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
お庭の池は意図的でしょうか、水面のアオコのスジが水墨画のように彼岸花とマッチします。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
秋の七草、萩もちょうどいい具合に咲いています。萩の花はすぐ、紫色に変わって散ってしまうので、撮るのが難しい。
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
鈴虫草(すずむしぐさ)も魅力的。最初にすずむしぐさの名前を覚えたのは京都府立植物園です。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited フジバカマ
京都で秋の七草を探して撮ったときにくずの花となでしこの花が見つからなくて苦労しました(昔のブログをご覧ください)。どこにでもありそうなくずの花が見つからず、とうとう最初に出会ったのが、船屋で有名な京都丹後半島伊根でした。そういえば今日は江ノ島にくずの花が咲いていました。海のそばはくずの花が咲きやすいのでしょうか? なでしこの花も見つかりませんでした。仕方なく、お花屋さんで買って撮影したのです。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
お寺を出ると、夕空にムクゲがぽっかりと浮遊して。今日はとてもいい日だったなと思うのです。19000歩の旅でした。
海でのcoBORGはちょっと辛いところがあるようです。 久しぶりに絞りユニットを組み込んだので、強い光線下で使い方がまずかったかもしれません。絞りとISOは画質に影響しますから、その組み合わせにおいてうまい妥協点を見つける必要があるのです。
Zeiss touit 12mmはスナップ撮影用と考えれば何ら問題ありません。Zeiss touit 32mmと同様にZeiss touit 12mmはもともとスナップ撮影用に開発されたと考えられます。そう考えればとてもいいレンズです。まだまだ追い込んでみる必要があります。Pentax FA77mm limitedはますます惚れてしまいます。奇跡的レンズと思い始めています。
coBORGはダントツに軽量と思っていたのですが、意外に軽量望遠レンズがあるもので、
coBORGの軽量バージョンが小差で最軽量の位置を確保という状況でした。よって画質勝負ということになりますが、この勝負はまだ判らず。
今日はcoBORGで波を撮るのが目的の一つ。江ノ島の岩礁地帯へ向かいます。
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
江ノ島への橋を渡ると、西浜は水上バイクのエリアとなっていました。今日のもう一つの目的、ツアイスtouit12mmが使えるかを試します。
Sony alpha7R + coBORG
なるほど、水上バイクがよくカメラの宣伝に使われる理由がわかりました。容易にダイナミックな写真が撮れるのです。逆を言うと、水上バイクの写真にだまされてはいけません。
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
ツアイスtouit 12mmは結構いけるじゃないですか。
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
なぜ、江ノ島の裏にきたかというと、職場のもと同僚がよくここで潜っていたので、どんなところか見たかったのです。平たい岩礁に多くの釣り人が集まっていました。早朝に釣りをして帰る人に、道々多く会ったということは、結構ここは釣れるのかもしれません。
Sony alpha7R + coBORG
これまで、NDフィルターを付けてスローシャッターで波を撮るときはソニー・ツアイス・ゾナー135mm+レンズアダプターLA-EA4 を使ってきましたが、これでなんと1145g。なんとか、軽い300gのcoBORGでスローシャッター撮影ができないものかとcoBORG用の小さなNDフィルターを買い込んで、 今日はじめてトライしたのです。
ところが、残念ながら波は無し。スローシャッターで撮る対象が無い。無理やりテスト。一応coBORGでスローシャッター撮影ができることはわかりましたが、いまのところツアイス・プラナー135mm+LA-EA4 にとって代われるような写真は無し。
Sony alpha7R + coBORG
カメラセンサーに大きなごみが2つ入り込んでいるのに気がつかないでとんでもない失敗。このあと取り除きました。
Sony alpha7R + coBORG
岩礁をあきらめて、東浜に陣取って、色々撮って見ます。スローシャッターでサーフィンを撮ることも面白かったのですが、お見せするほどの写真も生まれませんでした。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha7R + coBORG
Sony alpha7R + coBORG
江ノ島からシラス丼を食べたくて、稲村ガ崎へむかってテクテク浜を歩きます。以前、食べておいしかった漁師料理<池田丸>とか、色々お店はあるのですが、みな満員で大勢が待っています。海風が気持ちいい、しかし暑い。稲村ガ崎でも満員。さらに歩いて、とうとうシラス丼はあきらめて、当方にしてはまったく珍しくハンバーガーの店、グッドメローズに入ります。ハンバーガーと生ビールのセットで1400円なんぼ。さすがに1000円のハンバーガーはおいしい。さらに歩いて、長谷に向かいます。海の躍動から、お寺の静寂への落差を楽しもうと、これは意図した計画です。江ノ電が込んでいるので、乗らないで、歩いてしまったので、ずいぶんと時間をくいました。もう夕方で、時間がありません、訪ねることができるのはよくて一箇所。静かなお寺を選びましょう。長谷寺をパスして光則寺です。その前に道端にふと見えたお庭に引かれて入ってみました。誰もいません。よく手入れされたお庭の花々が夕暮れに浮かびます。門には収玄寺とあります。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
さらに長谷の雑踏を抜けて、光則寺への道に入ると、もう人影はまばら。道端の家には色々な花が咲いていて、住んでいる方の心が伝わります。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
光則寺はとても静か。このお庭のたたずまいは、手入されている方のこまやかなセンスを庭全体に感じます(光則寺入り口においてある山野草と茶花マップの驚くべき細密さをご覧ください)。春の海棠(かいどう)が咲くころは多くの方が訪れます。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
秋の七草、フジバカマが咲いています。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
ホトトギス
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
秋海棠(しゅうかいどう)の花はかわいくて、とても好きです。最初にこの花の名前を知ったのは、京都の三千院でした。 今日、本当は埼玉県の秋海棠の群生地を訪ねようと思っていたのですが、夜、子供の誕生パーティーをやるというので、遠くに行くのはあきらめて鎌倉にしたのです。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
杜鵑草 (ほととぎす)も咲きはじめています。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
お庭の池は意図的でしょうか、水面のアオコのスジが水墨画のように彼岸花とマッチします。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
秋の七草、萩もちょうどいい具合に咲いています。萩の花はすぐ、紫色に変わって散ってしまうので、撮るのが難しい。
Sony alpha6000 + Zeiss touit 12m
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
鈴虫草(すずむしぐさ)も魅力的。最初にすずむしぐさの名前を覚えたのは京都府立植物園です。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited フジバカマ
京都で秋の七草を探して撮ったときにくずの花となでしこの花が見つからなくて苦労しました(昔のブログをご覧ください)。どこにでもありそうなくずの花が見つからず、とうとう最初に出会ったのが、船屋で有名な京都丹後半島伊根でした。そういえば今日は江ノ島にくずの花が咲いていました。海のそばはくずの花が咲きやすいのでしょうか? なでしこの花も見つかりませんでした。仕方なく、お花屋さんで買って撮影したのです。
Sony alpha7R + Pentax FA77mm limited
お寺を出ると、夕空にムクゲがぽっかりと浮遊して。今日はとてもいい日だったなと思うのです。19000歩の旅でした。
海でのcoBORGはちょっと辛いところがあるようです。 久しぶりに絞りユニットを組み込んだので、強い光線下で使い方がまずかったかもしれません。絞りとISOは画質に影響しますから、その組み合わせにおいてうまい妥協点を見つける必要があるのです。
Zeiss touit 12mmはスナップ撮影用と考えれば何ら問題ありません。Zeiss touit 32mmと同様にZeiss touit 12mmはもともとスナップ撮影用に開発されたと考えられます。そう考えればとてもいいレンズです。まだまだ追い込んでみる必要があります。Pentax FA77mm limitedはますます惚れてしまいます。奇跡的レンズと思い始めています。
coBORGはダントツに軽量と思っていたのですが、意外に軽量望遠レンズがあるもので、
coBORGの軽量バージョンが小差で最軽量の位置を確保という状況でした。よって画質勝負ということになりますが、この勝負はまだ判らず。