KDDIが2015年10月下旬より販売予定の、アプリックス製「お知らせビーコン」(注)を搭載したIoT製品です。価格は未定です。
これらの製品に、スマホを携帯する利用者が近づくと、そのスマホや製品に関連する情報を知らせてくれるというサービスです。
「傘立て」の場合は、スマホが傘立てからビーコン信号を受信すると、ネット上の天気情報が検索され、傘が必要かどうかがLEDにより傘立てに表示されると同時に、スマホにも天気に関する詳細情報が通知されるとのことです。
一方、「ゴミ箱」の場合も同様に、利用者がスマホを持って近づくと、収集予定のゴミの種別がゴミ箱の LED 発光(即ち、赤なら可燃ゴミ、青なら不燃ゴミ、緑なら資源ゴミ、など)で知らされると同時に、スマホにもゴミ収集に関する詳細情報が通知されるようになっています。
KDDIは、IoT製品の展開を進めつつあり、現在、別な製品の提供も計画中のようです。
(注)関連ブログ(2015.9.2)のサイト(http://blog.goo.ne.jp/blspruce/d/20150902)を参照
関連のプレスリリース(2015.8.25)のサイトは、http://www.aplix-ip.com/wp-content/uploads/20150824CVT8S34Z_PR.pdfです。
最新の画像[もっと見る]
-
"LRT"とは 5ヶ月前
-
"Amazonファーマシー(Amazon)"とは 7ヶ月前
-
“共通ポイントサービス”とは 8ヶ月前
-
"日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 8ヶ月前
-
“宅配便の再配達率”とは 2年前
-
"運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
-
"トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
-
"温室効果ガス排出量"とは 2年前
-
"第1類販売における薬剤師常駐義務の緩和(政府)"とは 2年前
-
“リカレント教育”とは 2年前