気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“ID-POS”とは

2014-07-22 15:05:03 | マーケティング・消費者行動

「POS(Point Of Sale)データ」と「ユーザID」とが紐づけされたものを指しています。ID-POSでは、商品を購入した人の情報が紐づくため消費者対応のよりきめ細かな販売促進ができるようです。

「POSデータ」とは、POSシステムから得られる商品の購買履歴で、「どんな商品が」、「いつ」、「いくらで」、「何個」、「どんな商品と一緒に」購入されたかがわかるようになっています。スーパーやコンビニなどの小売店では、これらのデータを活用し、商品の品揃え、どの棚に配置するか、発注頻度や量などを決めています。

ID-POSにおける「ユーザID」としては、かつては個別企業の”ポイントカード”や”会員番号”などが利用されていたようですが、最近では特定な企業に依らない”Tポイントカード”やおサイフケータイのID情報などをPOSデータと関連づけて保持するケースが増えているようです。その背景には、複数企業に跨った購買履歴を分析したいとの思惑があるようです。

ID-POSは、ID対応の情報を収集することから、効果的な分析を可能とするためにより長期(例えば、食品スーパーで最低でも2年間)に亘ってのデータ収集が必要であり、そのためのIT環境を整える必要があるようです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “エンドレスアイル(Endless ... | トップ | “G-SHOCK GPW-1000(カシオ計... »
最新の画像もっと見る

マーケティング・消費者行動」カテゴリの最新記事