カシオ計算機が2015年7月31日に発売したコンパクト型デジタルカメラです。有効画素数は1210万、光学式12倍ズームレンズを搭載しています。
消費電力の少ない近距離無線通信技術「ブルートゥース」を搭載し、シャッターを切るだけで、撮影した画像を自動的にスマホへ転送し、保存できる、とのことです。また、ブレにも強く、暗い室内での撮影にも向いている、とのことです。
オープン価格ですが、店頭では5万2000円前後(税別)と想定されています。
なお、8月28日には、同様に撮影画像をスマホへ自動転送する機能を持ち、自撮りに適した画像を撮影できる別機種「EX-ZR60」(店頭想定税別3万2000円前後)も発売予定とのことです。
ニュースリリース(2015.7.22、7.30修正)のサイトは、http://www.casio.co.jp/release/2015/0722_zr3000_zr60/です。
最新の画像[もっと見る]
-
"LRT"とは 5ヶ月前
-
"Amazonファーマシー(Amazon)"とは 6ヶ月前
-
“共通ポイントサービス”とは 7ヶ月前
-
"日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 8ヶ月前
-
“宅配便の再配達率”とは 2年前
-
"運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
-
"トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
-
"温室効果ガス排出量"とは 2年前
-
"第1類販売における薬剤師常駐義務の緩和(政府)"とは 2年前
-
“リカレント教育”とは 2年前