キャノンが2015年7月31日に発売したコンパクト型デジタルカメラです。有効画素数は約2000万となっています。手頃な価格帯とシンプルな操作性で定評のある「IXY 150」(2015年2月発売)の後継機種です。
「持ち歩きやすいポケットサイズのスリムボディーにレンズシフト式手ブレ補正機構(IS)を備えた光学8倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ」といったフレーズが付けられています。
40~60代男性向けで、手ブレ補正機能を強化し、手ブレに強いデジカメ入門機と位置づけています。本体サイズが、95.2(幅)×54.3(高さ)×22.1(奥行)mm、重量が約128g(電池・メモリーカード含む)と、薄型・軽量ボディーとなっています。
オープン価格ですが、キヤノンオンラインショップでの価格は税抜1万1,800円となっています。
ニュースリリース(2015.7.23)のサイトは、http://cweb.canon.jp/newsrelease/2015-07/pr-ixy160.htmlです。
最新の画像[もっと見る]
-
"LRT"とは 5ヶ月前
-
"Amazonファーマシー(Amazon)"とは 6ヶ月前
-
“共通ポイントサービス”とは 7ヶ月前
-
"日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 8ヶ月前
-
“宅配便の再配達率”とは 2年前
-
"運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
-
"トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
-
"温室効果ガス排出量"とは 2年前
-
"第1類販売における薬剤師常駐義務の緩和(政府)"とは 2年前
-
“リカレント教育”とは 2年前