
青空と枯蓮を水映しけり
水元公園を歩いた。蓮池は見事な枯蓮となり、青空のもと枯れた色をまざと見せていた。水元公園は東京都葛飾区だが、池の対岸は埼玉県三郷市のみさと公園となっている。一度対岸を歩いてみたいと思い、ぐるりと回った。池は全体的にZ字状になっていて、歩きでがあった。池には対岸との間に橋はなく、やがてひと一人が通れる細い道で、しかも川と池に挟まれた狭い帯状の道を歩いた。行けども行けども出口がない。果てしないとはこのことかと思った。池には広大な枯蓮がこれまた延々と続いていた。やっと広い道路に出て水元公園側を元のところまで戻った。一周するのに写真を撮りながらではあるが、四時間半近くかかった。休まずによく歩いたものである。






無数なり逆さV字の蓮の骨

