毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「加藤登紀子、今夜ETVに」  2012年5月11日(金) No.346

2012-05-11 15:26:47 | その他情報
ちょっと飛び込みで、おトキさんのコマーシャルを。
下は加藤登紀子さんから全国の皆さんへのお便りです。
今夜の番組、肝心の何時からを書いていないのが、彼女らしい・・・。
(誰か、番組を保存しておいてくれないかしら)

From:

"tokiko@tokiko.com" <tokiko@tokiko.com>

いよいよ今夜NHK ETV ミュージックポートレートの放送です。
私が小さい時住んでいた京都の上賀茂で、ロケのお相手は早稲田大学からフジテレビの花形アナウンサーになった菊間千乃さん!
私の娘と同世代だけど、その波乱の人生はなかなかすごくて、ずっしり響きました。
アナウンサー時代の事故、その後の決定的なトラブルを乗り越えて、今は立派に弁護士。がんばりやさんの菊間さん!!
私は?もちろん私の人生にも波乱はいろいろありました!!
これまで話せなかったことも、女同士、二人だけの対話だったから随分、話しちゃった!時代の違う、いろんな歌も楽しみにしていて下さい!
さて、7月7日のオーチャードホールでのコンサートまで二カ月。
本格的な準備に入りました。スペシャルゲストにゴスペラーズさんが出演です。
2002年、「花筐」という曲を村上てつやさんから贈られて歌ってから10年。その翌年には「絆」、その後にも「ギタリズム」とコラボレーションを続けて来ました。昨年のアルバム「命結」の中にはゴスペラーズのアレンジによる「ふるさと」もレコーディング。
共演を!と夢見て来た、とっておきのプランがいよいよ実現します。
この10年は、ちょうど夫が他界してからの10年と重なります。この間、歌うことは特別の意味になりました。
私にとって一番大変だった時に力になって頂いたゴスペラーズさんには、本当に感謝です。
1部は、私にとっての10年を総集したものになるでしょう。アカペラコーラスでアレンジした「琵琶湖周航のうた」も登場します。
2部は、ちょっと欲張って、「美空ひばり」と「エディット・ピアフ」。孤独な女性としての人生の戦いを浮き彫りにしたいと思っています。
トークゲストに永六輔さんも登場します。
楽しみにしていて下さい!!
ミュージックポートレートは、前編、後編の2本ですが、それぞれETVのほかNHK総合でも再放送があります。
詳しくはTOKIKO WORLDのMedia情報をご覧ください。 Tokiko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする