毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「中国のこういうとこ好きだなあ」  2012年7月1日(日) No.386

2012-07-01 19:13:11 | 中国事情
おっと、もう6月じゃないっと。
ここ南昌は一気に猛暑になだれ込んだが、中国は広い。
あちこちで洪水が起きる時節でもある。

下の写真は広西チワン族自治区柳州の様子。
いくら洪水で道路まで水に浸かったからといって、
道路に網をかけてドースル・・・と思う人は発想が貧しいですね~。
川の水が溢れたということは、魚も道路で泳いでるんですね~。
魚がどれくらい網に入ったか見たいですね~。
この写真を見たら、みんな中国に来てみたくなるんじゃありませんか。




6月28日,广西柳州市民在被洪水淹没的滨江路上撒网捕鱼。
《新华网 2012.06.28より一部抜粋》
 日本語訳
6月28日、広西チワン族自治区柳州市の市民が洪水で水につかった滨江路の路上で網を放って魚を捕まえている。
(一日一分中国語ニュースより)


ということで、明日は早朝6時15分宿舎出発。上海浦東空港で長らく時間待ちの後、夕方6時半関空に着く。
気温がやけに気になるが、南昌より涼しいことを信じて、 I'm gonna fly to Osaka!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする